2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大雨が降ると、「ちょっと川の様子を見てくる」などと言って川に近づき事故に遭った人のニュースが、毎年のように報じられています。 私は「なんでそんなバカなことをするのかな」と昔から思っていましたが、最近はどうしても川の様子が気になったり、確かめ…
ルアーやフライで釣りをしているとよく思うのですが、リアルに小魚や昆虫を模したものよりも、 何を模しているのかよく分からないような曖昧な物の方が、魚はずっとよく釣れる気がします。 精巧に作られた色や形が本物そっくりなフライよりも、ぐちゃぐちゃ…
私は、釣りには基本的には一人で行くのですが、年に数回だけ釣友と釣りに行くことがあります。 そんな時に、あまり釣果に恵まれず一日を終えた時には、「課題の残る釣行となった」などとふざけて釣り番組のナレーションのようなセリフを言って、とぼとぼと二…
私は、自分の釣果を振り返っていてよく思うのですが、大きな魚ほど足元のような岸に近い場所で釣れたことが多い気がします。 一生懸命遠投して、川のど真ん中からデカイ魚が釣れたことはありませんし、「あー、ちょっと飛ばなかったか」なんて時に限って、ド…
よく本流と呼ばれるような大きな川は、先行者がいても釣れるからいつ行っても問題ないと言われることがありますが、あれは本当なのでしょうか? 本流は、川幅も水量もたっぷりあります。そういった川を一人の人が釣り下っただけでは、全てのスポットを的確に…
私は、子供の頃は虫を捕るのが趣味で、特に一番熱中したのがオオクワガタを探すことでした。 幼虫から大きく簡単に育てる飼育方が確立され、オオクワガタ飼育の大ブームが起こった少し前のことでしたから、産地に通っていても、たまにしか同じクワガタ捕りの…
テレビでお散歩番組のようなものをやっていて、タレントが郊外の川で釣りをしている人を発見して、「何を釣っているんですか?」と尋ねていました。 釣り人は、いくつかの魚種を答えた後に、決まり悪そうな笑顔を浮かべながら、「たぶん何も釣れないけど…」…
近頃は色々な魚を釣るようになってきたものの、私は釣りの中ではイトウ釣りが一番好きです。ちょっと前は、他の魚を狙った釣りは滅多にやらないくらいだったので、「今後は他の釣りは一切してはいけない」と言われても、あまり困ったり落ち込んだりはしない…
珍しく私が友人と一緒にイトウ釣りをしていたら、その人に魚が掛かりました。 「おお!やった!」と思い、背負っていたネットを下ろしていたら、「あー、違うなー」と友人が言うではありませんか。 ラインの動きを見てみると、妙に勢いよく走り回っています…
ちょっと前に、釣り針会社のオーナーが提供のテレビ番組を見ていたら、出演者が渓流でイワナを釣るために、極小サイズのジグヘッドにニンフフライを巻いていました。 「無理矢理オーナーの製品を使ったな」と笑ってしまいましたが、よくよく考えてみれば、な…
テレビの地上波やBSでは、シ○ノが提供の釣り番組が放送されています。「おとな釣り倶楽部」や「釣り百景」といったものです。 私はそういったものを見ては、「またくだらない物の宣伝をしているな」と冷やかすのが趣味なのですが、最近ちょっと気づいたこと…
私は、釣りのDVDみたいな物は一つも持っていませんし、日頃から見ることはないのですが、他人から見せられていくらか見たことはあります。 そういった物を見ていて気になったのは、口うるさい出演者の多いこと多いこと。だいたいはメーカーの代表なような人…
私は、ほぼネットオークションなどの中古でしかリールを買わないのですが、こうしていると中々面白いことが起きます。 私は、リールを一台買うと、それがスピニングリールだろうとフライリールだろうと、替えのスプールが欲しくなってしまい探すことになりま…
北海道では、ヤマメ・アメマス・ニジマス・イトウなどのサケ科の魚は、そこら辺の川で比較的簡単に釣れてしまいます。それだけこういった種類の魚が、普通に川に居ることが多いということなのでしょう。 こんな風に簡単に釣れる環境で釣りをしていると、釣り…
釣りには、様々な釣り糸の結び方(ノット)があり、それらを適材適所で使いこなすことができないと、なかなか良い結果を出すことはできません。 ですから、釣りの上手な人は、常に「もっと良いノットはないか」と考えて、新しいノットを覚えたり考えたりして…
私は夜釣りはしませんが、夜明けから釣りをしたいために、真っ暗な時間から山や森の中を歩くことがたまにあります。 そんな時は、やはりヘッドライトがあると大変便利です。手にライトを持っていると、もう片方の手にはロッドを持っていたりして、転んだ時に…
最近ふと思ったのですが、釣り場で見かける釣り人の大半が、釣り具メーカーの宣伝の真似をしている人のような気がします。 一般的な近頃の釣り人の釣りの仕方は、こんな感じだと思います。 誰かが釣っている動画や写真を見て、自分もその魚が釣りたいと思う…
日本の釣り業界には、ライト○○と呼ばれる釣りが沢山あります。ほとんどは、以前から使われていたものよりも、よりライトなタックルを使って釣りをするものです。 どうしてこのような釣りが盛ん取り上げらているのかと考えてみますと、ライトタックルは誰でも…
昨今は釣りがプチブームです。釣りをしたことがない親御さんが、子供が釣りをしたがっているので釣り具を買ってあげようと思うけれど、何を買ってあげれば良いのか、さっぱり分からないという人も、世の中には多少はいるのではないでしょうか。 現在の釣り具…
テレビで釣り番組や自然環境を扱った番組を見ていると、よく「幻の魚と呼ばれています」と紹介される魚が登場します。 イトウなんかはその代表ですが、それ以外にもイワナなんかでも幻と呼ばれていると言われることもあるくるい、海だろうと川だろうと、ちょ…
テレビの釣り番組なんかを見ていると、近頃は電動リールが一般的になったからか、かなり海の深い所を狙って釣りをしているのを、よく見かけます。 「東京タワーより深いですね!」なんて出演者が言っていることもしばしばです。 そういった深場から釣られて…
私は一人で釣りに行くのが好きですし、できることなら一日誰とも会わずに釣りをしたいと思っています。 それでも他の釣り人と正面から出会ってしまったような時には、無視するのも失礼だと思いますし、「こんちわー」くらい軽く挨拶をしてすぐに逃げることに…
釣り人の皆さんは、テレビで芸能人などの釣り初心者が魚を釣る場面を見ていて、冷や冷やした気持ちになった経験はないでしょうか? ああいった初心者が、リールの付いた竿で釣りをしていて魚が掛かると、やたらリールを巻きまくり、巻きすぎて魚の重みが過剰…
フライフィッシング用品には、ストリッピングガードという小物があります。 ラインをたぐってくる時に、人指し指か中指あたりにはめておき、指がラインの摩擦で切れたり荒れたりするのを防ぐものです。 一日中細いランニングラインをたぐりリトリーブを繰り…
私は猫の毛をブラッシングすることがあるのですが、なかなか面白いことに気がつきました。我が家の猫は、キジトラであり、茶色系をメインに体の部位によって様々な色の毛が生えているのですが、抜けた毛を集めて団子にすると色がグレーになるのです。毛の状…
2大釣りメーカーであるシマノとダイワのCMを見てみると、結構その雰囲気が違うことに気づきます。ダイワは「feel alive Daiwa」と英語で叫びカッコつけますが、シマノは「もっと人へ、もっと自然へ、シマノ」と何十年前だよ?というような古臭い企業コピー…
魚釣りをしていて、釣れた魚を見て「これは大きいな」と思うサイズは、本当に人それぞれだと思います。 その人が日頃から釣りをしている環境、狙っている魚種によって、大物の定義は変わってくるはずですから、釣り人の数だけ大物の基準があると言えるのでは…
釣りをある程度する方なら、「あるあるあるある」と大いに納得していただけるかと思いますが、「釣り始めに幸先良く魚が釣れると、その日はあまり調子が良くない」ということが多いと思います。 例えば、朝一番に一投でいきなり魚が釣れたので、「今日は何匹…
フォーセップという、魚に掛かったフックを外すためのグッズがあります。 フックを摘まんでロックできるために、使い方次第ではペンチよりも便利なことが多いです。 また、細長い形をしているために、フライやルアーを呑まれかけて魚の口の奥の方にフッキン…
近頃は、トヨタ自動車のCMでも若手俳優達が釣りをしているシーンが流れているくらいですから、釣りが注目される時代になっているのかもしれません。 マスコミが言うには「密を避けられる釣りが人気」とのことですが、はたして本当に密を避けられているのかで…