釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

よく釣れるのは、腕じゃなくて場所のせいなんじゃないの?

釣りをしていて、一人だけよく釣れるような人がいると、「その人が上手というよりは、その場所がたまたま良いのでは?」と思ってしまう人は多いのではないでしょうか? これは、素直に他人の釣果を祝福できないひがみのような感情から生まれるものであり、こ…

タイラバの起源は海草だった。

タイラバという鯛などを釣る擬似餌が大流行し始めてから、もう結構な時間が経ちます。まだまだ人気に衰えは感じられませんし、それだけ魚がよく釣れて楽しいものなのだと思います。 あのピロピロとしたネクタイが着いたタイラバという物ですが、その起源はな…

ボートの上のガタゴト音。

たまに湖で釣りをしていると、突然ガタン!などと遠くから大きな音が聞こえてきて驚かされることがあります。 この「ガタゴト音」の正体は、ボートの上で物を動かしたり、生け簀などの蓋を空け閉めしたりする音で、かなり遠くまで響きます。 静かな湖では、ボー…

釣りをやめたくなる瞬間。

いつだったか春先にダム湖でイトウを狙って釣りをしていると、小さな銀毛ヤマメが釣れまくってしまうことがありました。 ごついロッドを使っていますから、何も楽しくも嬉しくもありませんし、釣りたくないのですが、どうしてもこの小さな魚は果敢にアタック…

釣り用のウェアは、釣り具屋で買うべきではない。

ちょっと前にスローループというアニメを見ていたら、フライショップの店番をしていた女子高生が、ウェアを見ている友達に向かって「釣具店で買うより、普通のアウトドアショップに行った方がおしゃれな物があると思うよ」というようなことを言っていました…

釣りをする時には、魚へのリスペクトが必要。

よくスポーツでは、相手へのリスペクトが大切だと言われます。対戦してくれる相手がいないことには、他人と競うタイプのスポーツは成り立たないのだから、敵視するばかりではなく尊重しましょうという話です。 これは、釣りにも当てはまることだなぁと、私は…

釣りをしていて密漁発見。

ちょっと前に、熊本産のしじみの産地偽装が話題になっていましたね。まあ、漁業というものは、ああいった怪しいところがいくらでもあると思いますし、別に珍しい話ではないのではないでしょうか。 私には、しじみと聞いて思い出すことがあります。 ある日、…

不必要にデカイ箱に入れて着払いで送り付ける。

先日、海外メーカーの釣り具がちょっと急ぎで必要だったので、私としては珍しく正規に代理店が輸入したものを買いました。 そうして購入した商品は、なんと不具合がある物だったので、着払いで代理店まで返品することになりました。 私は、日頃から「随分と…

釣り人は、魚をバラして地面に寝転ぶ。

何か悔しいことがあると、人は地団駄を踏むと言いますが、私はあれはちょっと違うと思いますね。本当に悔しいことがあると、人は立ってなんかいられないと思うからです。 陽が傾き、夕闇が迫ってくる時間帯。朝の4時から釣りをして、ようやく一匹の魚が掛か…

欲しい釣り具が、釣り具屋やネットショップに売っていない。

去年の暮れあたりでしたか、ありがたいことに「何か欲しいものないの?やっぱり釣り具がいいのかな?」と女の人から言われたことがありまして、ちょっと考えてみたことがありました。 釣り具をプレゼントしてもらうとしたら、相手の人が釣り具屋さんかネット…

仕掛けに釣り針を複数付ける日本の釣り。

テレビなんかで海の船釣りの様子を見ていて、ふと思ったんですが、ほとんどの釣りで仕掛けに複数の釣り針を付けていますよね。 そして、一気に何匹も魚を掛けて、ダブルだトリプルだと喜んでいます。 冷静になって考えてみると、これってちょっとおかしなこ…

釣りのガイドが言う、○○ポンドという数字はウソではないか?

よく海外の釣りガイドは、魚が釣れると計りもせずに、「○○ポンドだ。おめでとう」と言いますが、あの数字って本当なんでしょうかね?どう見てもそこまでないのでは?という時が多すぎる気がしますし、盛っていることがほとんどな気がします。 まあ、そうして…

釣りを始めるにはいくらかかるのか?

ここ数年、釣りブームがきていると言われています。それだけ、「釣りをしてみたいな」と思う人も多いでしょうし、「釣りってお金がかかるのかな?」と思う人もいるかもしれません。 そこで今回は、釣りを始めるのにいくらくらいかかるのか、ちょっと考えてみ…

早朝の魚は異常なほど岸際に居るが…

よく「川や湖の魚は、早朝は岸に近い場所に居ることが多いので、いきなりウェーディングしない方が良い」と言われます。 そうは言われても、「いちいち浅い岸際から釣っていくなんてめんどくさい」と思って、私はいきなり水の中に入ってしまうことが多いので…

釣り業界は90年代で時が止まっている。

昨年とある土地でジョギングをしていたら、ケイテックとかJBCとかいったステッカーが張られたバス釣りが趣味と思われる人のワンボックスカーが走っていて、赤信号で停車したので、どんな人が乗っているのか見てしまいました。 汚い茶色に髪を染めた中年男性…

「こんな所に魚がいるの?」と地元の人が聞いてくる。

道路が近くを通っているような川で釣りをしていると、たまに通りがかりの地元の人が「釣りかい?釣れたかい?こんな所に魚がいるのかい?」というようなことを聞いてくることがあります。 北海道なんかだと、「魚がいるどころじゃないぞ。無限に釣れ続けるパ…

北海道のホームセンターでは、-2Xのリーダーが売られていることがある。

本州でばかり釣りをしている人は信じられないかもしれませんが、北海道のホームセンターにはリーダーなどのフライフィッシングの消耗品が売られていることがあります。 本州ではフライ用品なんて釣り具屋にも滅多に売っていない時代ですから、なかなかびっく…

ロッドに保障は必要か。

たまにお金に余裕がある時に、新品のロッドでも買ってしまおうかなと思うことがあります。そんなにバカ高い物は買えませんが、生涯保障が付いているような会社の物で、一番安いモデルあたりなら買ってしまっても良いかなと思います。 そうすれば、もしもの時…

ロープ結べないおじさん。

昔、小型船舶の免許を取るために教習を受けたことがあるのですが、マンツーマンではなくて、知らないおじさんと二人で受けたのでした。 その日一日船に乗っていれば実技試験が免除になるという、ちょっと高いけれどお得な教習だったのですが、一応一通り準備…

「この湖にはウグイしかいない!」となる可能性のある北海道の湖の釣り。

いつだったか、北海道の湖で釣りをした人が、丸二日ほど釣りをして「この湖にはウグイしかいない!」と言って、他の釣り人を笑わせている様子を見たことがあります。とにかくどんなに頑張って釣り続けても、ひたすらウグイしか釣れなかったそうなのです。 こう…

釣りの最中にお腹が空くと帰りたくなる。

私は、ちょっと前までは朝から晩まで飲まず食わずで釣りをして、夕方にはお腹をギューギュー鳴らして倒れそうになっていることがよくあったのですが、最近はそういうことはしなくなりました。 飲まず食わずで釣り続けると、当然釣りをする時間はマックスに増…

釣りの本のデザインが横尾忠則だった時代。

ここに80年代に出版されたフライフィッシングの本がありまして、えらいデザインが洒落ているなぁと思ったら、横尾忠則氏が手掛けたものなのでした。 筆者の浜野さんという人がかなりの人物だったようなので、その人脈での起用なのかもしれませんが、釣りの本…

バス釣りにスピナー。

スピナーというルアーは人気が無いからか、近頃あまり売っていませんね。ダイワが輸入しているブレットンなんかはたまに釣り具屋で見かけますが、他のメーカーの物は、マニアックな品揃えのお店やネットショップでしか手に入らないことが多いです。 それでは…

魚が居ないのか、隠れているだけなのか。

釣り人なら魚が全く釣れないと、「何も居ないじゃないか!」叫びたくなってしまうことがよくあるのではないでしょうか。 私も、本当によくこう叫びたくなってしまうことがあります。「これだけやって釣れないのだから、ここには魚が居ないのだろう」と思うこ…

ガルプはよく釣れるのか?

バークレイの製品の中には、ガルプという生分解性のワームのシリーズがあります。海用の物も淡水用の物あり、強烈な匂いがして、集魚効果のある物質が染み込んでいるようです。 このようにガルプは、かなり餌に近いような性質の物なので、さぞかし魚がよく釣…

「感度」や「飛距離」という言葉を聞いたら要注意。

釣り人というものは、やたらとタックルにこだわる傾向があり、あれこれと語ったり、釣り具を買い漁ったりしているものです。 しかし、実際にそういったこだわりや理論が釣果の差を生んでいるかは、確かでないことが多いです。 正直、どんなジャンルの釣りで…

家にいて怪我をすると気になるのに、釣り場だと気にならない。

私は、家で指なんかをちょっと切ってしまい血が止まらなくなってしまうと、結構気にしてしまいます。絆創膏を張ったり薬を塗ったりして、「どうかなぁ」と気にしてばかりになってしまいます。 ところが、同じように怪我をしたとしても、釣り場だとあまり気に…

中古釣り具の個人売買のリスクとメリット。

私は、使用している釣り具のほとんどが中古品ですから、ネットオークションなどを利用する機会がとても多いです。 こういった個人売買は、格安で商品を手に入れられるというメリットがある反面、当然ながらリスクもあります。 そのリスクとは、商品の状態が…

釣りに水温計は必要か。

トラウト系の魚を釣るような人は、たまにベストに水温計を入れて持っていることがあります。 私も、そういったジャンルの釣りばかりするわけですが、水温計は持っていませんし、買おうと思ったことはありません。 お買得品 BT 水温計 【釣り具】価格: 931 円…

トラウトフィッシングではトレブルフックの宣伝はできない。

オーナーばりという釣り針のメーカーが、BS日テレで釣り番組を長いこと流していますが、年々トラウト系のルアーフィッシングが取り上げられることが減ってきている気がしてなりません。 たまにネイティブトラウトの釣りの様子が放送されることはあるものの、…