シマノにサハラというスピニングリールがありました。(今でもありますかね?)
私は、ルアータックルを持ち合わせていなかった時に、このリールを他人から借りて、一回だけ使ったことがありましたが、それはもう酷いリールでした。
と言っても、決してサハラ自体に問題があったわけでなく、とんでもなく悪い状態に持ち主がしていたというだけの話です。
シマノ(SHIMANO) 17 サハラ 2500 03626
- 価格: 7113 円
- 楽天で詳細を見る
その人は、魚が釣れる度に「フライリールか?」というくらい、完全にリールを水没させたままにしていました。
それから、数年間オイルもグリスも差したことがないようでした。
むしろ、リールにオイルやグリスを差すという知識さえないようでした。
そのような状態で使われ放置されてきたリールは、もうゴリゴリのギシギシで、「よくこれで巻けるな」と関心してしまうほどの状態でした。
もう、至る所に問題がありそうでしたが、それでもなんとか釣りになってしまうわけですから、やはり現代の日本のリールというものは、結構凄いのかもしれないなと思ってしまいました。
そうは言っても、ほんの少しでも日頃から手入れしていれば、こんな状態にリールはならなかったはずですし、もっと快適に釣りができたはずです。
リールを全く濡らすなとまでは言いませんから、濡れたら乾かす、たまにオイルとグリスを差す、それだけのことをやっているだけでも、それなりに良い状態は保てていたはずです。
サハラは、決して高価なリールではありませんが、基本的な性能は必要充分以上のものがあります。
ちゃんとした状態なら、ステラを使って釣りをするのと、釣果には差は生じないはずです。
やはり、釣り具という物は、高い安いに関わらず、その力を発揮できるかどうかは、とにかく使う人次第であると言えるのではないでしょうか。
誰でも高い物を買えば、よく魚が釣れるなんてことはないわけで、正しく大切に扱うことができなければ、どんなに高価な釣り具を使っても、魚はあまり釣れないでしょうし、釣りもなかなか上達しないと思います。