フライでもルアーでも、「その流し方では攻略できていない部分がある」とか「遠くまで探るためには飛距離が必要だ」とか言って、釣り人というものは、ポイントを隈無く探りたがるもののようです。
確かに、みっちりとポイントの細部まで探ることができれば、それだけ魚が釣れる可能性は高くなるでしょうから、正しいことではあります。
私も、釣りをしている最中に「もうちょっと飛べば対岸側の流れも釣れるのに」とか「この角度だと、あそこが釣れない」などと考えてしまうことがありますが、近頃はあまりそういったことを気にしなくなってきました。
それは、届かない所や攻略しにくい場所を無理に釣ろうとしなくても、魚は普通に釣れるからです。
よく「そういった場所を釣ってこそ、凄い魚が釣れるのだ」みたいなことが言われていますが、はたして本当なのでしょうか。
そんな場所は始めから捨てて、自分の力量に合った場所を丁寧に釣っていくだけで魚は釣れるものですし、難しいことをするのに時間を費やすよりも、ずっと効率良く魚が釣れるはずです。
まあ、あまりに楽なことばかりしすぎるのも、進歩がなくなってしまうので良くないと思いますが、「なんとしても攻略してやろう」などと釣りづらいスポットにこだわって釣りをする必要はないんじゃないでしょうかね。
「あー、あそこは探れなかったけど、まあいいか。誰か上手な人が釣るんじゃないかな」
などと思って、私はあまり細かいことに固執せずに釣りをしています。