釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

一匹釣れたら、もう一匹居る。

私は、あまり沢山魚を釣ろうという気持ちが無いからか、そこそこ良い魚が一匹釣れると、その後は真面目に釣りをしなくなったり、早めに切り上げてしまうことがあります。

しかし、最近は「これがいかんのかなぁ」と考えることもあります。

 

釣りで魚が釣れたということは、余程小さな川などでない限りは、その場所にはもう一匹や二匹の魚が居る可能性が高いはずです。

釣りで釣れる魚は、その場所に居る魚のごく一部でしかないと言われていますし、一匹釣れたということは、まだその付近にはお仲間が沢山居るとしか考えられません。

ですから、一匹釣れた時こそ、真剣に集中し直して釣りをするべきなのかもしれません。
そうすれば、今まで釣れていなかった魚も釣れて、より良い魚との出会いに恵まれるのではないでしょうか。

 

ただ、私の経験上では、一つのポイントで複数の魚が釣れる時は、サイズが良い順に釣れることが多い気がしてなりません。
ですから、「一匹釣れたから、もう一匹居るはずだ」と粘り、さらに魚を釣ったところで、一匹目を越えるような魚が釣れるかは微妙なところなんではないでしょうか。

そうなってくると、必ずしも一匹釣れたからと粘る必要もないのかな、とも思ってしまいます。
「一匹釣れたから、まだ居るはずだ」と粘るのは、気が向いた時か、他の人に釣らせたい時なんかだけで充分なのかもしれませんね。