釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

レアな釣り具とは。

巷にはレアだとされる釣り具が存在していて、けっこうな高値で取引されていたりします。
だいたいは、生産数が少なかったり古かったりする貴重な物で、びっくりするような価格になっていることもあります。

「このリールの○○年のこのカラーは××台しか存在していない」とか、「このロッドは、数年しか生産されなかった名竿」とか、「メーカーが倒産したからもう手に入らない」とか、そんなことが言われて、とんでもない値段になっているのです。

 

f:id:nyandaro:20211029132118j:plain

私は、ああいった物に、はたしてそれだけの価値があるのだろうかと、大いに疑問に思っています。

多少珍しい物だろうが何だろうが、魚を釣る場面では、似たような性能の珍しくなく高くもない道具で釣りをするのと、差も生まれることはないでしょう。
あるとしたら、「俺はレアな釣り具でこだわって釣りをしているぜ」という、釣りをしている本人の気持ちくらいなものでしょうか。

こういった過剰な拘りは、他人からしてみればどうでも良い自己満足にしか見えませんし、結構冷ややかな目で見られていることも多いのではないでしょうか。

 

f:id:nyandaro:20211029132251j:plain

それに、レアな釣り具が好きなような人達の中には、それをもったいぶって実際には釣りに使わない人が多い気がしてなりません。

こうなってしまうと、さらにレアな釣り具の価値は疑わしいものとなってきてしまいます。

釣り具というものは、魚を釣るための道具なのですから、どんなにレアなものでも魚を釣らなければ価値はゼロなのではないでしょうか。

 

レアな釣り具を集めて、それを釣りに使わない人は、アングラーではなくただのコレクターでしょう。
つまり、もはや釣り人ではないわけで、釣りを語る資格さえないのかもしれません。

ですから、釣り人でもない人達が勝手にありがたがり価値を見出だしているレアな釣り具なんて、本当に魚釣りが好きな釣り人達には、ろくに価値がないどうでもよいものなのかもしれませんね。