釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

フライフィッシングは、いくらで始められるか。

釣りの中でも、ちょっと手を出しにくいものにフライフィッシングがあります。
「何か難しそうだし、道具も高そうだし…」と考えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、フライフィッシングを始めるためにタックルを揃えるには何円程度必要なのか、考えてみたいと思います。

 

フライフィッシングは簡単。

f:id:nyandaro:20190209135037j:plain

さて、道具を買い揃える前に、まずフライフィッシングを始めたいと思えるかという問題があります。
何だか難しい釣りだと世間から認識されているため、始めるのを躊躇してしまう人がたくさんいそうなものです。

しかし、いきなり海や湖や本流でやるわけでもなければ、実際にはそれほど難しいものではありません。
管理釣り場や渓流なら、適当に振り回しているだけで釣れます。(人間を釣らないようにだけは注意してください)

フライフィッシングだけしている人達の中には、「難しい釣りをしている自分達が一番偉いんだ」と思っている人達も多いので、わざと難しく考えているようなところがあるだけです。

www.nyandaro.com

 

f:id:nyandaro:20190209135157j:plain

フライは、動物の毛や皮でできていることが多いですが、よく考えてみれば魚が食べようと思えば食べられるものです。
つまり、そういったフライを使うフライフィッシングは、限りなくエサ釣りに近いと言っても過言ではないと思います。
管理釣り場の光景を思い出してみてください。エサ釣り並みに釣れているフライの人を、いくらでも見かけませんか。

ですからフライフィッシングをそんなに難しく考える必要はなく、エサ釣りに毛が生えた程度のものだと思ってもいいのです。
それでいて、他の釣りよりもなんかちょっと格好良いのですから、始めてみない手はないと思います。

 

 

必要な道具を買い揃える。

フライフィッシングを始めてみようかなと思ったとして、道具を買い揃えるには最低いくらくらいかかるのか、ちょっと考えてみましょう。
ここでは、管理釣り場や渓流で使うような道具で考えてみましょう。

 

ロッド:新品5,000円、中古1,500円(プラス送料)

f:id:nyandaro:20190209135328j:plain

Amazonなどで安い中国メーカーのものを買えば5,000円程度です。最近の安い物はよく出来ていて、魚を釣る上では特に問題のないものです。
また、フライフィッシングをやる人は年々減少しているので、中古屋、リサイクルショップ、オークション・フリマサイトでも、ろくな値段がつかずに入門用のロッドが売られています。
ロッドにはパワーが番手(#)で表示してあります。これは、適正なラインの重さを示したもので、数字が大きくなるほど、より重いラインの使えるパワーのあるロッドになります。

渓流は#3~#4、管理釣り場なら#4~#6くらいが最適ですので、その範囲で選ぶと良いでしょう。

 

リール:新品2,500円、中古1,000円

f:id:nyandaro:20190209135409j:plain

リールも格安でAmazonで買えます。ダイワなどの製品でも3,000円ちょっとであります。
また、中古屋に行けば、安物のフライリールはワゴンの中などにゴミ同然の扱いを受けて、無造作に転がっています。

単純な構造の物ですから、この程度の値段のものでも、何ら問題はありません。

 

フライライン:1500円

f:id:nyandaro:20190209135510j:plain

これもAmazonで買いましょう。30年前からは信じられないくらい安く、それなりに良いものが買えます。
ロッドの番手の数字にあったものを買います。

ロッドに#3~#4書いてあるなら、3番か4番のラインにします。初心者は重いラインの方が投げやすいので、この場合なら4番がいいかもしれません。

またFやSといった表示は、浮く(フローティング)か沈むか(シンキング)などを表したものです。
初心者はF(フローティング)で始めるのが一般的です。

 

バッキングライン:1000円

f:id:nyandaro:20190209135548j:plain

これはリールの下巻きに使います。いきなりフライラインをリールに巻くとスプールの径が細すぎるため、このラインを巻いてから、フライラインを巻きます。
本来は釣れた魚が突っ走って、フライラインの長さ以上の距離を泳いでいっても大丈夫なように巻いておくものです。

 

リーダー:1,000円

f:id:nyandaro:20190209135631j:plain


フライラインの先につけるラインで、だんだん細くなるテーパー状になっています。
家にある不要な太さの違うラインを、何段階か結んだものでも間に合うのですが、まあ買った方が無難でしょう。
短い割には高いですが、消耗品ですので何個か買っておきましょう。

このリーダーの先にティペットというラインをさらに結ぶものなのですが、とりあえずは無くても問題ありません。

 

ここまでの物のセット:12,000円

実はここまでの物全てのものがセットになったものが、12000円程度で売られています。
道具選びのめんどうな人は、それを買っても良いでしょう。
ただし、ロッドやリールを中古で済ませれば、より安く揃えられたり、ちょっとグレードの高い物が手に入ることもあります。

 

ネット:2000円

f:id:nyandaro:20190209140559j:plain

魚を取り込む時に必要です。魚を傷つけないラバー製のものがよいでしょう。

 

フライ:1,000円~

f:id:nyandaro:20190209140153j:plain
これはヤフオクなどで完成品を買うのが、一番安くて確実です。
自分がやる釣り場に合ったものを調べて、それを検索すればOKです。
ちょっと始めるだけなら、そんなに種類は要りません。1種類のフライを付けっぱなしでも釣りになるくらいです。

こういった場所に出品している人達は、自分でもよく釣りをしているはずで、売られているのは実績のあるものばかりのはずです。

 

入門書。

f:id:nyandaro:20190202104023j:plain
ブックオフなどに行くと、入門書を200円程度で売っています。
これを参考程度に読んだり、YouTubeで動画でも見れば、すぐに一人で釣りを始められます。ちゃんと本を読んで内容を理解したり、自分で原理を考えたりすれば、わざわざ人に習うほど難しいことではありません。

 

 

f:id:nyandaro:20190209140030j:plain
他にもあった方が便利というものはあるのですが、とりあえずはこれくらいのものがあればフライフィッシングは始められます。
全て新品の場合で総額15,000円弱でしょうか。

 

もっと安く始められると思ったのですが、意外とお金のかかるものなのですね。
しかし、この値段は他の釣りと比べても、ちょっと高いかもしれませんが、飛び抜けてお金がかかるというわけではないと思います。

道具にこだわる人や高く売りたい人達は、この程度の安い道具では問題があると言うかもしれませんが、実際に魚を釣るには全く問題のないものでしょう。

手でラインを手繰ったりするくらい、そもそも非常に原始的な釣りなので、他の釣りよりもタックルの性能の差がつきにくい釣りのジャンルと言えるかもしれません。

あまりお金をかけずにフライフィッシングを始めたい方は、まずはこの程度の道具を揃えてみてはいかがでしょうか。