たまに根掛かりした時に、ロッドをピンピンと煽ったり、ロッドを曲げた状態で引っ張る人がいますが、あれはやめた方が良いことだと思います。
ロッドというものは、かなり丈夫にできていて、ちょっとやそっとでは折れないものです。
しかし、それは普通に使った時の話です。
普通とは、キャストしたり魚を掛けることです。
根掛かりを外そうとして、煽ったり無理に引っ張るのは、そうした普通の使用法から外れたもののはずです。
ちょっとピンピンと確かめてみるくらいなら大丈夫かもしれませんが、あまり無理をすると、変な向きや位置に負荷が掛かる可能性もありますから、ロッドを痛める可能性も充分にあるはずです。
それから、ロッドをピンピンとやっていて、根掛かりが急に外れると、ルアーなどがいきなりこちらに弾丸のように飛んでくることがあります。
それがもしロッドに直撃すれば、ロッドが折れることもあります。
意外とこのガッカリなパターンでロッドを折ったことのある人は、多いようです。
さらにもう一つ、ロッドを持って根掛かりを外そうとすると危険なことがあります。
これも不意に根掛かりが外れた瞬間なのですが、曲がっていたロッドが急に戻ったりと予想外の動きをすることがあります。
その瞬間に、木の枝や岩などにティップがぶつかって、ロッドが折れてしまうなんて危険もあるのです。
根掛かりを外そうとすることに意識が集中していることが多いですから、これもついついやってしまったことのある人は多いのではないでしょうか。
このようにロッドを持って根掛かりを外そうとするのは、危険がいっぱいな行為です。
軽くロッドを煽ってみてダメだと思ったら、ロッドからラインを伸ばし、ロッドは後方の離れた安全な位置に立て掛け、ラインを引っ張って行うべきでしょう。
釣り人の中には、こういった根掛かりの外し方に限らず、なにかと釣り具を乱暴に扱う人がいますが、そういった人達は、あまり魚がよく釣れていないことが多い気がします。
やはり、それだけ釣りに関する全てのことが雑で、基本的な技術も身に付いていないことが多いのではないでしょうか。
「根掛かりの外し方を見れば、釣りの腕が分かる」みたいなことも昔から言われていますし、こうした一つ一つの動作を丁寧に行うことは、とても大切なことだと思います。