往々にして魚がよく釣れる場所には釣り人が沢山居るものですが、一生懸命釣りをしていれば、自分以外は誰も釣りに来ない爆釣スポットみたいなものを、見つけることも可能です。
何度行っても、見つけらる足跡は動物のものだけ。
投げれば、毎回一発か二発で魚が釣れる。
そんな場所です。
ただ、こういった場所で釣りをしていても、いつまでも夢のような状態が続くわけではありません。
短い間隔で何度も通うと、明らかに魚が釣れなくなってきます。
これは魚がスレてしまうことが原因でしょう。
自分以外に釣り人が居ないのですから、スレさせているのは自分であるとしか考えられません。
こういった秘密の爆釣スポットは、小場所であることが多いですし、魚の入れ替りが少なく、その点も魚のスレやすさを増長しているかもしれません。
このように、釣りというものは、たとえ自分一人だけしかやる人がいないにしても、魚はスレてくるものです。
ですから、近所の同じ場所に毎日通うみたいなことをすると、自分で自分の首を絞めることになるかもしれません。
より沢山のポイントの引き出しを持ち、一ヶ所で集中して釣りをしないようにした方が、いつまでも安定した釣果を得られるでしょう。
まあ、毎日同じ場所に釣りにいき魚をスレさせて、釣りの難易度を上げて、それを工夫して克服するというのも、一つの楽しみ方かもしれませんが、普通に魚が釣りたいのなら、むやみに魚をスレさせない方がよいでしょう。