釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

何かに導かれるように魚が釣れた日。

釣りをいくらかしていると、何か導かれるように魚が釣れた日があるものではないでしょうか。 辛さを感じることもなく、パッと目が覚める。朝霧が自分の向かうポイントだけ晴れていて、釣り座が浮かび上がるように遠くに見えている。いつもは藪濃きに苦労する…

タコベイト最強説。

タコベイトというルアーと言って良いのよく分からないような、微妙なものがあります。今ではダイソーなんかでさえ売っていますが、その釣獲能力は恐ろしいレベルにあります。 ヨーヅリ メバルジャバラベイトミニ E366 (タコベイト)価格: 297 円楽天で詳細を…

「ファフロツキーズ現象」か?

世界各地で何でもない陸地に魚が降ってきたということがたまにあるそうで、これは「ファフロツキーズ現象」と呼ばれるものの一つだそうです。 「ファフロツキーズ現象」とは、そこにあるはずもないものが降ってくる現象のことで、水の中に住んでいるはずの魚…

釣り業界は好景気?

なんでも、釣り具の国内出荷額が、2020年は前年比10%ほどアップで、2021年はさらに12%ほどアップだったらしいです。 私は、経済のことはよく分かりませんが、この数字はかなり大きい変化を表しているのではないでしょうか。釣りが流行っているとは聞いていま…

一匹釣ると警戒される現象。

以前、川で群れているコイをフライで釣っていたら、一匹掛けてしまうと、他の魚がビビりまくってしまい全く釣れなくなってしまうということがありました。 日頃からパンなどで釣られまくっているような様子でしたし、ティペットの存在に気づいているようでし…

電動リールで釣っても、世界記録にはならない。

よくテレビに出演している深海魚釣りが好きな若者は、どんなにタナが深くても手巻きで釣り上げるヤバイ男だと、以前こちらで書いたことがあります。その人が、またテレビに出ていて、「電動リールで大きな魚を釣っても世界記録にはならない」というようなこ…

魚をグルグル泳がせて浮かすテクニック。

たまに、良いサイズの魚を掛けたけれど、ブッシュやテトラに突っ込まれたとか沈木に巻かれたとかで逃がしてしまったという話を聞きます。 釣り場にこうした障害物があって、魚が勢いよく走り回ると、こういったことはどうしても起きてしまうと思いますが、そ…

クロマグロの遊漁再開。

去年の半ばくらいでしたか、水産庁がクロマグロの遊漁を全面的に禁止にしましたが、今年はまた少しは釣って良いことになったようです。 それにしても、このクロマグロの遊漁に対する規制というやつは、一体どれだけ魚の保護に効果があるのでしょうかね。釣り…

去年調子が良かった釣り場は、今年もいける?

「去年の今頃はあそこで爆釣したから、今年も行ってみよう」と考えて釣り場を決める人は、釣り人の中には少なくないのではないでしょうか。こんな時は、前の年の良い印象があるために確実に釣れる気がして、どこか楽勝ムードで出かけていったりするものです…

釣り人は、津波でも釣りに行く。

ちょっと前に、サモアの火山噴火に伴う津波が日本までやってきましたが、ちゃんと避難せずに海で釣りをしていたという人が結構いたようですね。 津波の影響だったかは分からないものの、まだ注意報が解かれる前の段階で船で釣りに出ていき行方不明になった人…

タバコ臭い釣り具を送ってくるショップ。

先日、どうしても必要な物があったので、フライ用品を扱っているウェブショップで買い物をしました。 どうしても必要な物を買うだけのはずだったのに、「これもついでに」とか「値引きされている物がある!」とか見ているうちに、余計な物まで買ってしまうこ…

定山渓爆笑ホテルの思い出。

私は、ほとんど他人と一緒に釣りをしないので、珍しく他人と釣りをした時のことは、よく覚えています。それが古い友人だったりすると、尚更印象深いものとなっています。 もう10年近く前のことでしょうか、中学生の時からの友人と北海道を旅することがありま…