釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

「ダム差し」渓流のダムからの遡上魚。

渓流の下にダム湖などがあると、そこで大きく成長した魚が遡上してくるので、所謂「ダム差し」と呼ばれる大きなサイズの魚が釣れると言われています。 湖でマス化した大ヤマメや大アマゴ、渓流では滅多に見られない特大サイズのイワナなどが、増水時や秋の産…

「今年は終わった」シーズン終了宣言。

ちょっと遠くの釣り場なんかに行くと、時々地元の釣り人が「今年はもう終わったよ」と、釣れるシーズンが終わったというような意味のことを言うことがあります。 わざわざ遠くから釣りに来て、そんなことを聞いたらがっかりしてしまいますが、残念ながらほと…

釣りから生きて帰るための執念。

最近、渓流釣りで遭難した人の仁田沢遭難事故という話を知ったのですが、これがとんでもなく壮絶な話でした。分かりやすく動画にまとめられていたので、まずはこちらをご覧いただきたいと思います。 youtu.be いかがでしょうか?私は、あまりにリアルな過酷…

釣りにも便利なウェザーニュースLiVE。

私は、近頃家で作業なんかをしている時などに、パソコンでYouTubeのウェザーニュースliveという番組を開きっぱなしにしています。 これは、ウェザーニューズという会社が24時間生配信しているものなのですが、ちら見しているだけでも面白く、なかなか釣りに…

渓流で一匹や二匹、魚に走られたって良いのでは。

渓流釣りでは、川を歩いている時に魚に気づかれてピーッと逃げられてしまうことを、「魚に走られる」と言います。魚を釣るためには、このように魚に走られ逃げられないように、ポイントから距離をとったり、できる限り水の中に入らないようにすることが大切…

フライフィッシングは暇潰しに最適。

フライフィッシングというやつは、様々な釣りの中でも特に準備に時間がかかるものの気がしてなりません。 まず、自分でフライを巻くとなると、かなり時間がかかります。エサ釣りの仕掛け作りなんかも結構時間がかかるかもしれませんが、細かいフライを何十個…

「子供が居るんだから親もいるはず」

釣り人は、小さな魚が沢山釣れると、「これだけ子供が居るんだから、親も居るはずだ」などと言うことがよくあります。私も、そのように思って釣りをしていたことがありましたが、最近はこれはあまり当てにならない考えのような気がしています。 確かに、成長…

他人が何で釣れたか気になるものなのか。

私は釣り場で魚が釣れている人が居ても、自分から話しかけることはないのですが、逆に話しかけられたことは何度もあります。 そしてそんな時には、ほぼ毎回「何で釣れましたか?」とどんなルアーやフライを使っていたのか聞かれたのですが、釣り人というのは…

一日釣りをするだけで、家で100日考えているより貴重な経験ができる。

釣りをしていると、よく「あぁ、こういうことか」と新しい釣り方を発見したり、ちょっとしたコツに突然気づくことがあります。本などで読んで知識としては知っていた技術的なことが突然理解できたり、新しい自分なりの方法がパッと見つかったりするのです。 …

前アタリとリールの性能。

たまに管理釣り場で釣りをする人が、高性能な高級リールを使う理由として、「巻き心地のスムーズなリールは、巻いている時の感覚の変化で、魚がルアーに着いてきているのが分かるからだ」と説明していることがあります。 私は、そんなお高いリールは持ってい…

ハゼを釣ったからといって、食べなくても良い。

最近テレビを見ていたら、ハゼ釣り専門のYouTuberという人が出ていたのですが、その人はハゼが好きで可愛くてたまらなくて、釣ってもほとんど食べることはなく、人にあげてしまうそうです。 そんなに可愛いのなら釣るなとか、逃がすのではなく人にあげるのな…

釣りに行く時には、スポット天気予報に注意。

釣り人なら誰でも釣りに行く時には天気が気になるものでしょうから、ほとんどの人はネットなんかで天気予報をチェックしてから出掛けるものでしょう。今の時代は便利なもので、ピンポイント予報というものがあり、釣り場の天気予報を詳しく知ることができま…