釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

ルアーやフライに、目(アイ)は必要か?

ルアーのプラグには、ほとんどの物にシールや書き込みなどの方法で、目(アイ)がついています。
それから、フライのストリーマーなどにも、アイをつけて仕上げる人もいます。

目がついているだけで、急に生き物っぽく見えてきますから、効果的な気もしますが、実際に効果があるものなのでしょうか。

 

f:id:nyandaro:20210430144304j:plain

例えば、塗装が剥げてしまい目がなくなったプラグは釣れないのか?と考えてみれば、決してそんなことはないはずだと思います。
私は、昔マーカーでミノーの背中の色を塗り替えた時に、手が滑って目の部分まで塗ってしまった物を使ったことがありましたが、よく魚は釣れました。

それから、スプーンにはほとんどの場合で目が書かれていませんが、普通に魚が釣れます。

さらに、フライだってアイがなくてもいくらでも釣れますし、むしろ私はアイがある物で釣ったことがほとんどないくらいです。

 

f:id:nyandaro:20210430144422j:plain

このように考えてみると、多少は効果がある可能性はあるものの、ルアーやフライの目(アイ)というものには、それほど魚を寄せ付ける力があるとは思えません。

ほとんど、釣り人側が「生き物っぽい、釣れそうだ」と思うための自己満足的なものだと思います。
もちろん、それで自信を持って釣りができるのなら、釣果に影響を与えることがあるかもしれませんが、「なきゃないで問題ない」ものだと思います。

ですから、ルアーやフライを使っていて、アイが剥がれてしまったりしても、気にする必要はないでしょうし、自作する時にはめんどうであれば付ける必要はないと、私は思います。