釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

スピニングリールにスタンドは必要か。

たまにスピニングリールのハンドルと逆側に、棒のようなパーツを付けている人を見かけます。

あれを付けているとリールを地面に置いた時に、ぴったりと接地するのを防げるようで、リールスタンドという名前の物のようです。
私は、あんな物わざわざ付ける必要はあるのかなぁと不思議に思っています。

 

リールスタンドを付けると、リールが泥や砂で汚れたり、傷がつくのを防いでくれるはずです。
しかし、そもそもがリールは泥や砂で汚れるような所には置いてはいけないものですし、地面に置くような使い方は本来してはいけません。
それでも釣れた魚と並べて写真を撮る時などには、どうしても地面に置いてしまったりもするわけなのですが、もうそうしてしまうとスタンドがあったくらいでは、あまり変わらないレベルの話になってしまう気がします。

ですから、本当にリールを大事に扱うのだったら、スタンドを利用するような使い方をしてはいけないでしょうし、そのようにリールを本当に大事に扱える人には不要な物でしょう。

 

それから、スタンドを利用することでリールに傷がつくのを防ぐ効果があるにしても、リールなんて使っていればどうしたって多少は傷がつくものなのですから、気にしても無駄なんじゃないでしょうか。

もちろんリールが傷だらけになるような乱暴な扱い方をするのは良くないと思いますが、ちょっと傷がついてしまうのは、自然の中で行うという釣りの性格から考えてみれば、仕方のないことだと思います。

 

リールスタンドを付けて、リールを傷つけないことにこだわっているのは、車を異常にピカピカに磨き上げている人なんかと同じで、ちょっとおかしい気がします。

リールも車も使ってなんぼの実用品なのですから、極端に傷を恐れるのは本来の使用目的を見失っていると言えるのではないでしょうか。