釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

エレキの音の釣りへの影響。

ボートから釣りをする時に、ガソリンの発動機は使わなくとも、エレクトリックモーター(エレキ)は使うという人は多いのではないでしょうか。

ろくにスピードはでませんが、手漕ぎよりは明らかに楽に進みますし、行動範囲が拡がりますから、レンタルボートにエレキを付けて釣りをする人も多いかと思います。

特にバス釣りをやる人達は、フットコントローラーを持ち込んだりして、移動や細かな方向転換などに積極的にエレキを使いまくって釣りをする傾向があるようです。

 

f:id:nyandaro:20211023130520j:plain

そこで気になってくるのが、あのエレキ独特の「ウィーン」という音です。

船上から聞いている分には、エレキの音はそれほど大きなものではないかもしれませんが、音の伝わりやすい水中では、強烈に響きまくっているはずです。
あの音は、釣りには影響はないのでしょうか。

私は、バスではなくて、トラウトの仲間を釣るのに、船にエレキを付けて釣っていたことがありますが、やはり少しは魚が警戒したり、エレキの音にスレるようなことがあるのではないかという印象を受けました。

 

f:id:nyandaro:20211023130731j:plain

エレキを使いながらポイントに接近しても釣れることは釣れるのですが、数もサイズも多少落ちる気がしてならなかったのです。
特に良いサイズの魚は、エレキを使って音を鳴らしている時に釣れたことは、ろくにありませんでした。

そこで、できる限りオールで漕いでボートの向きを変えたりすると、良いサイズの魚も釣れることが多かったです。

 

f:id:nyandaro:20211023130829j:plain

こういった現象を見てみると、臆測でしかありませんが、やはりエレキの音は釣果に影響することがあるのではないでしょうか。
そして、それはオールで水を掻くよりも、ずっと不自然で影響がある音とも言えるのかもしれません。

ですから、可能な限はあまりエレキの音は出さない方が、良い釣果が得られるのではないかと、私は思っています。