釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

釣りの最中に仕事の電話をしている人。

私は、少しでも釣り場が空いていて、魚にプレッシャーがかからない日に釣りをしたいので、基本的には土日や祝日といったカレンダー上の休日には釣りはしないことにしています。 このように考えて平日に釣りをしていても、それなりに釣り人の姿を見かけるので…

高い釣り具を買うだけで、あまり使わないのはもったいない。

日本の釣り具って高い物が多いですよね。それだけ良い物なのか?という話は今回は置いておいて、ちょっとだけ無理をしたり奮発をして、高い釣り具を買っている釣り人も多いのではないでしょうか。 そういった人の中には、奮発して買ったわりには、実はあまり…

なぜか一人だけ釣れない。

釣りにグループで行くと、なぜか一人だけ釣れない人がいるということは、よく見られる現象ではないでしょうか。 同じ船に乗っているのに一人だけ釣れないとか、岸に並んで釣りをしていると一人だけ釣れない人がいるとか、なぜか一人だけ窮地に追い込まれるよ…

釣りの時くらいは、競うのはやめたいものだ。

「勝ち組・負け組」なんて言葉があるくらいですから、現代は中々の競争社会なのだと思います。 経済的格差もどんどんと拡がっていますし、ごく一部のお金持ちになるルートから外れた人は、あまり豊かな暮らしを送れないまま一生を終えることになります。 こ…

何十年も釣り具屋でロッドを買ったことがない。

最近、ふと気づいたのですが、私が子供の頃にしていた釣りを再開して、今年で10年目なのでした。 10年なんて、釣り歴としては短い方だと思うのですが、気づいたら自分が思っている以上に釣り具が部屋の中に溢れかえっていて、びっくりしています。 僅かに子…

意外と魚にプレッシャーのかからない時間帯。

魚というものは、それなりに人の気配に敏感なようです。例えば、朝マズメと呼ばれる夜明け前後は、よく魚が釣れるものですが、有名な釣り場などで夜明け前から沢山の人が張り切って釣りをしているような状態だと、どうにも魚からの反応が悪くなることがあり…

釣り雑誌の表紙が女性アングラーであることが増えている。

ここ何年かの釣り雑誌の表紙には、女性アングラーが載っていることが多いと思いませんか? 私が子供の頃には、ロッドアンドリールという雑誌の表紙が毎回芸能人のお姉さんだったことはあっても、今のようにがっつりと魚を釣っっているお姉さん達が表紙を飾っ…

釣りにベストは要らない。

このブログで散々言っていることですが、典型的な釣りの格好というものは、一般人から見るとダサくて恥ずかしいものです。 典型的な釣りの格好とは、キャップ・スポーティーなサングラス・ベストの三点セットを身に付けているような格好です。 釣り人は感覚…

釣り具の倒産品。

私が子供の頃にはあったのに、気付いたらなくなっていた釣り具メーカーが沢山あります。 しかし、今でもそういったメーカーの物が売られているのを、たまに見かけることがあります。 どう流れてきたのか、タックルベリーなどで叩き売りにされていたり、ヤフ…

釣りの世界ってステマだらけなのではないか?

近頃は、よく芸能人などがステマを行って炎上することがあります。 ステマとは、ステルスマーケティングの略で、金品を提供されていることを明示せずに、SNSや記事で商品やサービスの紹介をするグレーな宣伝の仕方であるため、依頼した企業は消費者から信用…

トラウトは、身長が低い人ほどよく釣れる?

ちょっと昔、トラウトなどの釣りの世界では、「短足の人はよく釣れる」と言われていたことがあるそうです。 短足の人は、あまり深くまでウェーディングできないため、結果的に不用意に立ち込みし過ぎて魚を追い払うことがなくなり、魚がよく釣れるという論理…

バイブレーションでイトウ釣り。

イトウのルアー釣りには、近年よくバイブレーションプラグが使われています。 フォールでもリトリーブでも誘える。流れの中でも素早く沈めやすく、また浮き上がりにくく、狙ったレンジをキープしやすい。こういった点が、よく使われている理由でしょうか。そ…