釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

高い釣り具を買うだけで、あまり使わないのはもったいない。

日本の釣り具って高い物が多いですよね。
それだけ良い物なのか?という話は今回は置いておいて、ちょっとだけ無理をしたり奮発をして、高い釣り具を買っている釣り人も多いのではないでしょうか。

そういった人の中には、奮発して買ったわりには、実はあまりその釣り具を使っていないという人もいるかもしれません。

 

f:id:nyandaro:20210906135743j:plain

釣り具を買ったものの、あまり釣りに行く時間がないとか、使うのがちょっともったいない気がして、結局使い慣れた古い物を使ってしまったとか、
いつかの大一番で使おうと、とっておくような感じで、高い釣り具がピカピカの状態なんてことがあるのではないでしょうか。
私も、高かったわりには、あまり使っていない釣り具が、いくらか家に眠っています。

 

f:id:nyandaro:20210906135923j:plain

考えてみれば、これは本当にもったいないことだと思います。
釣り具という物は、魚を釣るための道具なのですから、使って魚を釣って始めて価値があるものになるのではないでしょうか。

魚を釣らすに家に飾っておくだけなら、1,000円のリールだろうと80,000円のリールだろうと同じように、持っている意味が全くなく価値もないものでしょう。

あまりに高いものだと使うのがもったいないような気がしてきてしまうものですが、本当にもったいないのはそれを使う機会がないことだと思います。

ですから、高い釣り具を買ったのだったら、それを持ってどんどん釣りに行かないと、まさに宝の持ち腐れということになりかねないでしょう。

 

f:id:nyandaro:20210906140106j:plain

そうは言っても、高い釣り具を使ってジャンジャン釣りをする人達の中にたまに見られるように、道具を雑に扱うのは、それはそれでもったいないことだと思います。

そういった人達は、わざわざ壊れるような使い方をして「使い込んでいる」などと言いがちですが、これでは同じ使うでも無駄使いでしょう。

ですから、高い釣り具を手に入れた時は、使わないのももったいないですし、雑に使うのももったいないですから、適正な使用方法でジャンジャン使うというのが一番良いのだと思います。