釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

天塩川でイトウを釣る方が、犀川でニジマスやブラウンを釣るよりも数倍易しい。

北海道の天塩川なんかで釣りをしていると、レンタカーでやってきてピカピカのウェーダーを着たキャストもままならないような初心者らしき人が、ポーンとルアーを投げたらイトウが釣れちゃったというような場面を、たまに見かけます。

運とタイミング次第なのでしょうが、「あまり釣りをしたことがないんだろうな」というような人でも、簡単に釣れてしまうことが結構あるようです。

 

 

これが、犀川のような本州で人気のある川だったらどうでしょうか?
適当にルアーを投げただけでは、超絶運が良い人でもない限り釣れないでしょうし、キャストもままならないような初心者の人は、ほぼボウズが確定みたいな場所だと思います。

こう考えてみれば、犀川でニジマスやブラウントラウトを釣るのは、天塩川でイトウを釣るよりも何倍も難しいということになります。

このように、北海道のイトウ釣りというものは、技術的には非常に低くくても釣れてしまうような、あまり難しいものではありません。

そんな釣りなのですから、一部の釣り人のようにガイドを雇ったりして大袈裟に釣りをするのは、ちょっと恥ずかしくはないでしょうか。

 

 

とりあえず有名なポイントに行ってポーンと投げて、運が良ければ誰でも釣れるのですから、そんな大袈裟なことをしていたら、「自分は超初心者以下の釣りが下手な人間です」と言っているようなものでしょう。

それで魚が釣れても、普通の釣り人達からしたら失笑ものかもしれませんよ。

まあ、釣りは自己満足の世界ですから、他人からどう思われようと自分が嬉しければそれで良いとは思いますけど、いかんせんかっこ悪すぎる気がしてしまいますね。