たまに釣りのテレビ番組や動画で、メーカーの人なんかがロッドを手でぐにゃぐにゃと曲げて解説していたりしますが、見ている方からすると冷や冷やしてしまいますよね。
ああいった人は、どの程度の力でロッドが破損するか、ちゃんと知っているから、あのような芸当ができるわけで、普通の釣り人は真似しない方が良いと思います。
手でロッドを曲げるということは、局所的に力をかけるという、ロッドを折る行為一歩手前のことなのですから、ちょっとでも力加減を誤れば、ロッドが折れてしまうはずだからです。
それから、ロッドを天井に押し付けて曲がりを確かめるような人もいますが、あれも真似しない方がよいでしょうね。
あれもちょっと間違えば、ティップ部分に無理な力をかけることになり、ロッドが折れてしまうことがあるからです。
昔、ちょっとお高い釣り具ばかり売っているお店で、お客さんが天井にロッドを押し付けていたら、店員さんがやめてくださいと注意しているのを見たことがあります。
慣れない人がやると、ロッドを折りかねない行為だからなのではないでしょうか。
やはり、ロッドの曲がりを見たかったら、ちゃんとラインを通して曲げてみることだと思います。
そうすれば、均等に力がかかり安全ですし、実際に魚を掛けた時に近い状態になり、よりロッドの特性も分かりやすいのではないでしょうか。
ロッドを手で曲げたり、天井に押し付けたって、本当の使用感はよく分からないのですから、とにかくやらないに越したことはないでしょう。