ロックフィッシュ(根魚)のルアーフィッシングというものは、近年安定して人気があるものだと思います。
昔は、根魚というとヒラスズキなどの他の魚の釣りのついでなどにやるもので、そこまで本気でやる人は少なかったものですが、今では専用のタックルやルアーが溢れ、ボートに乗ったり遠征してまで専門に狙う人も多いようです。
そんなロックフィッシュの釣りですが、近頃はボートなどで深い場所から一気に釣り上げた場合には、お腹に針を刺してエア抜きをしてからリリースすることが推奨されているようです。
急激に釣り上げられた水圧の変化で内臓が膨らんだ状態では、魚をリリースしても潜ることができないために、穴を開けて空気を抜いてやる必要があるそうです。
端から見ていると、「お腹に穴なんて開いちゃって大丈夫なんかい?」と思ってしまいますが、これで元気になるそうなので、魚というものは思った以上に丈夫なものなのかもしれませんね。
[rakuten:naturum:17232976:detail]
さて、推奨されているこの方法ですが、現実にはどれくらいの人が行っているのでしょうかね。
そもそもが、根魚を多くの人がリースしているのかということも、ちょっと怪しいところがあるかと思います。
根魚は、定着性が強く、あまり移動しないので、釣獲の影響が出やすい種類の魚だと言われています。
[rakuten:point:12492968:detail]
なんでもかんでも持ち帰っていると、その場所では魚が激減してしまう可能性がありますし、無造作にリリースしても魚が減ってしまう可能性があるでしょう。
これから先も、ロックフィッシュゲームとやらが盛んに行われるかどうかは、釣り人がエアを抜くなどして適切なリリースをするかにかかっているのではないでしょうか。