近頃、ピンクフロロなど魚に見えずらい色のラインが、アジングをする人達の間で流行っているらしいです。
魚に見えないラインを使えば、これで爆釣だ!とでも思っている人もいるかもしれませんが、私はそんなことはないと思います。
まず、釣りで釣れる魚の大半は、ラインの存在を気にしていない魚だと思います。
ですから、ラインが見えようが見えまいが、あまり釣果には影響はないはずです。
それから、ラインを嫌うようなスレた魚は、ラインが見えると嫌がるというよりも、「水中にラインという物質がある」という違和感を感じ取っている気がしてなりません。
ラインを細くすると、スレた魚が釣れることがあるのは、見えずらくなるからと言うよりは、存在感がなくなり気づかれにくくなるからだと思います。
ですから、いくら魚に見えにくいラインを使ったところで、スレまくっているような魚には効果はないと思います。
このように、ラインが魚に見えるか見えないかでは、あまり釣果には差が出ないとしか思えません。
それでも、有利に働く可能性はゼロではありませんから、使っても良いかとは思いますが、「今まで釣れなかった人がピンクフロロを使ったら釣れた」みたいな絶大な効果はないのではないでしょうか。
魚が釣れないのは、他のことに原因があるはずですから、ラインの色にこだわる前に、まずはそちらを考え直すべきでしょう。