私は、近頃渓流や本流と呼ばれる川で釣りをしていると思うのですが、以前よりもエサ釣りをしている人が増えている気がします。
ちょっと前までは、エサ釣りをしている人は中高年といったイメージでしたが、最近は結構若い人もやっていて、この間なんかは20代くらいのお姉さんが一人でやっていました。
こういった現状を見ていると、やはり若い人には、釣りをするなら魚が釣れないと嫌な人が多いのかもしれないと思わされます。
ちょっと前までは、手軽さからルアーフィッシングから釣りを始める人が多かったと思いますが、ルアーで簡単に魚が釣れるほど恵まれた環境の川は少なく、ろくに魚が釣れない人も沢山いたのではないでしょうか。
「釣れなくても楽しいんだ」というような人は、そのままルアーフィッシングを続けたかもしれませんが、そうではない人は釣りを止めるか、エサ釣りに転向したのかもしれません。
エサ釣りだから簡単に魚が釣れるというものでもないのでしょうが、川で様子を見ていると、明らかにルアーの人よりはエサの人の竿が曲がっていることが多いですし、結果は出やすいものなのでしょう。
「そこそこ魚が釣れるのなら、エサの方がいいや」という、現実的な人が近頃は増えているのではないでしょうか。
自分でせっせとフライを巻き、魚に見向きもされないのに、何度も釣れるまで川に出かけているような私からすれば、随分とロマンが無い人が多いのだなぁと思ってしまいますが、これが現実なのでしょう。
世の中の大部分の人達は、釣りは魚が釣れなかったら面白くないのです。
近頃はコスパやタイパを気にしたりして、現実的な人がより増えてきている気がしますから、これからはろくに魚が釣れないルアーやフライの釣りというものは、どんどん人気が無くなっていくのかもしれませんね。