皆さんは、スピニングリールにラインを巻く時は、どのようにして行っているでしょうか?
「お店で巻いてもらうから知らない」なんて人は、余程の初心者にしかいないでしょうから、皆さん自分なりの方法をお持ちのはずです。
このようなスピニングリールへのラインの巻き方は、大きく分けると2種類に分けられると思います。
スプールを縦にするべきか、横にするべきか。
私は、スピニングリールにラインを巻く時は、ラインのボビンの中心の穴にペンを挿し、それを両足で保持して足の裏でボビンに触れながらテンションを調整しつつ、リールを手で回して巻いています。
このようにして巻くと、リールのスプールに対して、ラインのボビンが垂直の向き(縦)になっています。
一方で一部のライン巻き用の器具や、ラインのボビンを置き、手でラインを摘まみテンションをかけながら巻いた場合には、リールのスプールに対してラインのボビンが平行(横)の状態になっています。
これら二つを比べてみると、ラインのボビンを縦にした場合には、スプールに横向きに巻かれるまでに、方向転換が行われてラインが捻られていることになります。
ラインが捻られているということは、糸ヨレが発生する可能性があるわけです。
一方でラインを横向きにすれば、同じ向きでリールにライン巻かれ捻られることはありません。
このようなことが考えられるからか、古いリールの説明書には横向きの巻き方で巻くように書かれていたりしたものです。
しかし、私は長年ラインを縦向きで巻いてますが、いきなりラインがヨレていたなんてことはありません。
一回の方向転換なら問題ないのか、キャストするとチャラになるのか、ちょっと私の弱い頭では理由がよく分からないのですが、とにかく問題はないのです。
ですから、結局のところ、ラインは縦にして巻いても横にしても、どちらでも好きな方にして良さそうです。
ラインのボビンの向きよりも、適度なテンションを掛け、ラインを傷つけるような巻き方をしないことが大切なのではないでしょうか。