釣りをしていると、いかにも釣れそうなスポットから意外と魚が釣れなくて、「ちょっと一応そこもやっておくか」なんて軽い気持ちで試した場所から、ドカン!と魚が出てしまったなんてことが少なくありません。
これは一体どうしてなのでしょうか?
いかにも釣れそうな場所の魚はスレている?
「ちょっと一応そこも」といった場所で釣れる理由として、いかにも釣れそうな場所は沢山の人が攻めていて、魚がスレているか、留守である可能性があることが、一番に考えられます。
これは釣り人が多い場所ほど言えることでしょう。
ですから、そういった場所では、「ここはどうかな」と思ってしまうようなB級C級の場所の方が、釣れてしまうのではないでしょうか。
釣り人の多い釣り場では、ちょっとでも気になる場所があったら、めんどくさがらずに試してみるということが、釣果を上げるためには必要なのかもしれません。
「ちょっとそこも」で釣れる理由としてもう1つ考えられることとして、気負わずにリラックスして釣りができているということが考えられます。
いかにも釣れそうな場所では、誰だって少しは気合いを入れて釣りをしてしまうものです。
その結果、気合いが空回りしてついついミスキャストをしてポイントを荒らしてしまったり、殺気が出まくっている可能性があります。
これに対し、「一応やっておくか」と釣りをする場合には、リラックスして綺麗にキャストが決まることが多く、期待していない分殺気もゼロの油断しきった状態です。
釣りに殺気が実在するかは微妙なところですが、リラックスしたり油断している時ほど魚がよく釣れるのは事実だと思います。
「ちょっと一応」というポイントは、自然とリラックスして釣ることができるために、良い結果が得られるのではないでしょうか。
「そこも投げてみるか」と軽い気持ちで釣りをすると釣れることがあるのには、以上のような理由が考えられます。
特に前者の理由は、間違いないことなのではないでしょうか。
逆に考えてみれば、釣り人が少なくて魚が全くスレていないような場所なら、A級スポットだけをどんどん釣っていった方が効率が良いとも言えそうです。
欲を言えばいつでもそんな場所で釣りをしたいものですが、そうもいかないので、これからもしぶとく「あっちはどうかな?」などと、視点を変えつつ釣りをしていく必要がありそうです。