釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

ジャパンフィッシングショーから、釣りフェスティバルへの名称変更について。

昨年、「フィッシングショーなんて行く人は、頭が悪くないのか」 いうような過激な意見の記事を書いた気がしますが、今年からフィッシングショーという名前が変更になり「釣りフェスティバル」という名称になったようです。

名前が変わったところで、内容は大して変わらないでしょうし、日本の釣り業界と釣り人のアホさを晒すだけのような、かなりくだらない催物には違いないのでしょうが、この名前の変更は悪くはないのではないかと、私は思っています。

 

f:id:nyandaro:20200107124725j:plain

 

私が子供の頃は、今で言う釣りフェスティバルは、たしか国際釣り博という名前でした。
おそらく、これは釣りの博覧会といった意味で、日本の釣り業界を世界にアピールしたいような思惑が伝わってくるような、分かりやすい名前でした。

それが、しばらく釣りをしていない時期があってから復帰してみると、いつの間にかフィッシングショーという名前に変わっていました。

「釣り博じゃ日本語全開で、ちょっとカッコ悪いかなぁ」という意見でもあってカタカナの名前に変更なったのかもしれませんが、私はフィッシングショーという名前はちょっとおかしい気がして、聞いた瞬間から違和感を覚えまくったものです。

 

 

f:id:nyandaro:20200107124752j:plain

私は、英語にはあまり詳しくありませんが、フィッシングと言うと、もちろん日本語の釣りという意味もありますが、という意味もあり、そのイメージが強いもののような気がしています。
それから、~ショーと言ったら、おそらくトレードショー(見本市)という意味なのでしょうが、何かを実演するようなショーという意味のイメージもある気がします。

つまり、フィッシングショーと言うと、「漁師さんが漁の実演でもするショー」というような、ヘンテコな意味に捉えられるようなものになる可能性があると思うのです。

以前、英語を話す海外の釣り人と話していると、「あれなんだっけ?横浜のやつ、あっ、フィッシングショーだっけ?」とかなり訝しげな表情をしてフィッシングショーの名前を発していたので、変な名前だと思われるのではないかという予測は完全に外れているわけではないのかもしれません。

 

f:id:nyandaro:20200107124818j:plain

それが、こういった指摘があったのか、それともただの気まぐれか、どうしたものか分かりませんが、本年より釣りフェスティバルという名前に変わったのです。

フィッシングをやめて釣りにしたので、漁のイメージは払拭できています。
何でもかんでも「フェスティバル」と安易に言ってしまう近頃のバカっぽい潮流に乗ってしまっているのは、若干恥ずかしい気もしますが、略して「釣りフェス」というキャッチーな名前になるので、フェスティバルというのも悪くはないでしょう。

 

f:id:nyandaro:20200107124903j:plain

そんなわけで、私は釣りフェスティバルという新しい名前は、まあまあ良いのではないかと思うのですが、皆様はどう思われているのでしょうか。

まあ、名前がマシになった所で私は行く気はありませんし、「出展しているようなバカな会社は全部潰れろ」というようなパンクなスタンスで、今後も釣りをやっていきたいと思っています。