釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

管理釣り場の縦釣りって何なんだ?

管理釣り場のトラウトフィッシングには、縦釣りというテクニックがあるらしいです。
正直、私はあの種の釣りには、あまり良い印象は持っていません。


縦釣りとは?

f:id:nyandaro:20201002140158j:plain

縦釣りとは、極小のスプーンなどを使用してフォールを多用させて、魚を釣るテクニックのようです。

これに対して、通常のルアー釣りのようにリトリーブがメインの釣りを、巻きの釣りと呼ぶらしいです。

管理釣り場の魚は、基本的には、養魚場で撒かれる頭上から降ってくるペレットを食べて育った魚なのですから、その餌により近い動きをしているのは、巻きの釣りよりも縦釣りだということになるはずです。

ですから、どちらかと言えば効率の良い釣りと言えそうです。

特に、魚の活性が低かったりスレている状況では有効らしく、「縦釣りじゃなきゃ釣れない」という言葉を聞くことさえあります。

 

縦釣りってカッコ悪くないのか?

f:id:nyandaro:20201002140506j:plain
効果的な釣りのようですが、私は縦釣りというものをしたことがありません。

それは、そもそも管理釣り場には滅多に行かないため、縦釣りを覚えてもあまり意味がないからです。

湖などでは、ちょっと似たテクニックを使うことはありますが、自然のフィールドにはペレットを食べて育った魚は居ませんし、管理釣り場に特化した縦釣りを覚えても、あまり得をすることはありません。

 

f:id:nyandaro:20201002140600j:plain

それから、そもそも縦釣りをしている人が、とてもカッコ悪く見えますし、楽しそうとは思えないからです。

たまに縦釣りを多用し、チマチマとリールを操作し、ひたすら魚を釣り続けているような人を見かけますが、あまりにセコい雰囲気で、どう見ても貧相な釣りに見えてしまいます。

どんな釣りを楽しいと思うのかは、その人の自由だとは思いますが、本来ルアーフィッシングとは、あんなにスケールが小さくてセコくて卑しい釣りではなかったはずです。

「ルアーを巻いてきて、ガツンと大きな魚が掛かる」そんなダイナミックさが、ルアーフィッシングの大きな魅力ではないでしょうか。

セコセコしてまで、どうしても魚が釣りたいのなら、そもそもルアーではなく餌釣りをすれば良い気もしてきます。

 

f:id:nyandaro:20201002140759j:plain

管理釣り場の釣りをメインでしている人達の中にも、縦釣りに対しては否定的な人も沢山いるようです。
それから、釣れ過ぎるためか縦釣り禁止という釣り場もあるようです。

縦釣りのような、とにかく効率よく沢山釣れれば良いという発想は、非常に心が貧しい釣りだと思います。
一匹一匹の魚のとの出会いに喜びと感動を求めるような、心のある釣りを求める人には、縦釣りはあまりおすすめできないものだと思います。