釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

トラウトは、ミノーとスプーンどちらの方がよく釣れるのか?

トラウト類をルアーで釣る場合、ミノープラグスプーンの2種類が2大ルアーと言ってよいくらい、よく使われています。

そして、特に初心者の人などは、このような疑問を持つことがあるかもしれません。

「ミノーとスプーン、どちらがよく釣れるのかな?」


どちらとも言えない。

f:id:nyandaro:20191022185914j:plain

この疑問に対する答えは、とても簡単です。
どちらとも言えません。

ルアーというものは、状況に合った物を選択して、ちゃんと扱うことができれば、何でもそれなりに釣れるものですから、どちらの方がよく釣れるとは一概には言えないものです。

要するに釣れるか釣れないかは、使う人が使いこなせるか次第であり、ミノーもスプーンもちゃんと使うことができれば、同じくらい釣れると思います。


どちらの方が扱いやすいか。

f:id:nyandaro:20191022190006j:plain

それでは、どちらの方が使いこなすのが簡単かというようなことはあるのでしょうか。

私は、ミノーの方が初心者の人が使うには、やや簡単な気がします。

ミノーは、とりあえず引いてくれば、一定の層を安定して泳いできやすいものです。
あまり難しいことを考えなくても、投げて巻いてくれば、魚が釣れてしまうことが多いです。

 

f:id:nyandaro:20191022190052j:plain

一方でスプーンは、水の抵抗の影響を受けやすいですから、特に川では狙った層を引いてくるということが難しいです。
どの程度の重さの物を使うか、どれだけ沈めるのか、どのコースをどれだけのスピードで引いてくるのかなどを考えて使わないと、浮き上がったり泳いでくれなかったりして魚にアピールすることができません。

本当はミノーを使って釣る時も、こういうことは考えるものですが、ミノーなら考えなくても、とにかく巻いてくれば釣れてしまう可能性がやや高いのです。


スプーンは応用力が高い。

f:id:nyandaro:20191022190245j:plain

このように考えてみると、ミノーの方が優れたルアーのような気がしてきますが、応用力という点ではスプーンの方が高いと思います。

どれだけ沈めるかなど、スプーンは使い手が自由に決めて動かすことができます。
使い方次第では、一つのスプーンで水面から底まで攻めることができます。

これがミノーだと、浮き方・沈み方・潜り方などのタイプ別に決められて作られていて、そのルアーの得意な泳層しか釣ることはできません。

 

f:id:nyandaro:20191022190418j:plain

私は、日頃ルアーでは9割以上の魚をスプーンで釣っていますが、それはこの応用力が高い点が気に入っているというのが、スプーンばかり使っている理由の一つです。

スプーンなら、とりあえずその釣り場に合っていそうな物をラインの先に結んだら、後はそのルアーをつけっ放しでも工夫次第でなんとか釣れてしまうことが多いのです。

 

f:id:nyandaro:20191022191342j:plain

これがミノーだと、ポイントごとにあれこれとタイプの違う物に変えないと、狙い通りの釣りができないことがあります。

私は、いちいちルアーを交換するのが面倒ですから、一つのルアーをつけっ放しでもなんとかなるスプーンの方が好きなのです。

ですから、初心者の人にはミノーの方が釣りやすいかもしれませんが、面倒くさがりな人には、スプーンの釣りを覚えることをお薦めしたいと思います。