釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

さっぽろ湖のイトウ釣り。

イトウ釣りというと、道北や道東で行うのが定番となっています。(道北は去年の夏の暑さで数が激減してしまいましたけどね…)

これらの地域に道外から行くのは、ちょっと大変ですし、道内でも札幌近郊の道央に住んでいる人には、釣り場に通うのに結構な時間がかかるものです。

 

しかし、そんな大変な思いをしなくても、気軽に札幌近郊でイトウが釣れてしまう場所として、近年注目されている釣り場があります。

それは、さっぽろ湖という定山渓の近くにある人造湖です。

この湖では、何年か前から何故かイトウがよく釣れるようになり、1メートル以上の魚もコンスタントに釣られています。

どうやら誰かが逃がした魚が繁殖したものらしく、すでに産卵している流入河川も分かっていて、遺伝子を調査したところ元々は猿払水系に居た魚だったそうです。

 

さっぽろ湖なら、道北や道東のイトウの釣り場とは違い、道央に住んでいる人はすぐに行けますし、ちょっと札幌周りに旅行に来た人なんかでも気軽に挑戦できるでしょう。

ポイントも釣りができるインレット付近がメインで分かりやすく、今現在こんなにお手軽なイトウ釣り場は他にないと思います。

それから、ダム湖の魚というものは、繁殖し始めた初期は数が増えサイズも大きくなりますが、その後は数は少なくサイズは小さく落ち着いていくものです。

やたら大きな魚が釣れるという、さっぽろ湖の現状は、おそらく今あたりがピークであると考えられ、今後は徐々に釣れなくなると予想されます。

ですから、お手軽にイトウを釣りたいのだったら、さっぽろ湖に行くのが、今現在では一番良いのではないかと思われます。

 

まあ、こう言っているわりには、私自身はあまりさっぽろ湖でイトウを釣りたいとは思わないのですけどね。

さっぽろ湖や屈斜路湖のような、何故居るのかよく分からない誰かに放流されたイトウや、雨竜川のようなダムから落ちてきたものがメインと考えられるイトウは、どうも偽者のような気がしてしまうからです。

もう散々、その川で代々産まれ育ってきた正真正銘の本物のイトウを釣ってきましたし、今さらそんな訳の分からない魚はわざわざ釣らなくてもよいのではないかと、どうしても思ってしまいます。

 

きっと、私と同じように「何故そこに居るのか分からないような変なイトウは 釣らなくてもよい」と考える人は、少なからず居るのではないでしょうか。

生態系などにこだわる人なら、駆除すべきだと考えることもあるかもしれません。
実際に、こういった本来居ないはずの魚の産卵床をつぶす人もいるそうです。

しかし、このような細かいことは気にせずに、「とりあえず偽者でも何でもいいからイトウが釣りたい」という人達には、良い釣り場だと思います。

前述のように、いつまでよく釣れ続けるか分からないような状況ですし、お早めにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。