釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

田植えと釣り。

今年の冬は寒いのか暖かいのか、雪が多いのか少ないのか、まだちょっとわかりませんが、この前の冬は日本中でとても雪が少なかったと思います。
その影響で、今年は春から川の水位が低い場所が多かったのではないでしょうか。

春先に新潟の魚野川の様子を見る機会があったのですが、普段なら雪代を集めてゴーゴーと流れている時期のはずなのに、「どうしたんだ?」いうくらい水位が低く落ち着いた状態でした。

その後の状態を見る機会はありませんでしたが、そのまま田植えが始まり取水されて、さらに水位が下がり、かなり低水位になったのではないでしょうか。
魚も釣り人も「なんなんだ今年は?」と、びっくりするような状態になっていたかもしれません。

 

f:id:nyandaro:20201112195811j:plain

このように、日本中に広がる田んぼの取水力というものは意外とすさまじく、田んぼの多い地方で釣りをする人達は、しっかりとこのことを頭に入れて釣りをしているはずです。

私は、このような田植えの時期に水位が下がることも気になりますが、それよりも田んぼの水の行方が気になっています。

田んぼの水って、何だか変な匂いがすることが多くないですか?
私は田んぼの多い場所を歩いていると、変な匂いを感じて気分が悪くなることがあります。
これは、おそらく農薬などから発せられる、よくない物を感じているからだと思います。

どこでもとは言いませんが、このような農薬を使って稲を育てている場所は多いはずです。
その水が川に流れていくと考えると、何だかちょっと恐ろしくなってしまいますし、魚などの生態系に影響がないわけはないと思います。

 

f:id:nyandaro:20201112195948j:plain

私は、ファミレスなどで安そうなお米を食べると、軽く体調が悪くなります。
これも農薬の影響という可能性も、なくはないのではないでしょうか?
田んぼから流れてきた水が入る川に住んでいる魚も、軽く体調が悪くなったりしないのでしょうか?
それを食べる鳥は大丈夫なのでしょうか?
魚の餌になる水棲昆虫にも影響はないのでしょうか?

田んぼで気分が悪くなる度に、私は気になって仕方がないのです。

 

f:id:nyandaro:20201112200147j:plain

そんなことを言うなら、もう無農薬の米しか買わないとか、自分で田んぼをどんどん買い取って無農薬の米を作るとかするべきなのでしょうが、そんな力も余裕もないわけで、日本の稲作を批判する権利は私にはありません。

ただ、なんとなく大丈夫なのかな~?と疑問に思いつつ、見過ごしていくことしかできないのです。

こういった人間の態度の積み重ねで、自然というものは失われてきたのかもしれませんね。

私は、田んぼを眺める度に、自分の無力さと無責任さを思い知らせれることになっています。