釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

魚が釣れるか釣れないかの違いは、運を持ってるか持ってないかの違いだけ説。

テレビで釣り番組を見ていると、日頃あまり釣りをしていなさそうなタレントやスポーツ選手などが釣りをする場面をよく見かけます。

ロッドの持ち方がおかしかったり、リールの操作に慣れていなかったり、魚とのやり取りが強引だったり、釣りをする人間から見るとあまりに「めちゃくちゃ」な釣りをしていることが少なくありません。

しかし、それでも結構良い釣果を上げていたり、奇跡のようなことを起こしてしまう人も少なくないものです。

 

f:id:nyandaro:20200131144034j:plain

釣り人達は、このような現象を見ると、「ビギナーズラックだ」とか「たまたまだ」とか「釣らせてもらっているだけだ」などと言い、これが釣り本来の姿だとは認めたがらないものですが、実はこのような現象こそが釣りの真実を表しているのではないでしょうか。

釣り人達は、ああだこうだと道具や細かい技術にこだわり、少しでも釣果を上げようと必死に釣りに挑んでいるものです。
しかし、どうでしょうか。

タレントやスポーツ選手のような人達は、そのような細かい工夫もこだわりもなく、めちゃくちゃな釣りをしていても、ちゃんと釣れているではありませんか。
これは、紛れもない事実です。

 

f:id:nyandaro:20200131144321j:plain
そして、それではこだわり抜いているのに魚が釣れない釣り人と、タレントやスポーツ選手には、何の違いがあるのかと考えてみれば、「運があるかないか」「持っているか、持っていないか」というような違いしかないと言えるのではないでしょうか。

タレントやスポーツ選手という職業の人達は、本番に強く強運の持ち主であることが少なくないはずです。
もちろん技術や努力も必要な職業ですが、かなりの運もなければ大成できない世界のはずです。

ですから、そこら辺の釣りが趣味の一般人とは、「持っている」レベルが桁違いなはずです。
このように持っている人になら、大した技術などなくても釣れてしまうことが多いほど、釣りというものは運任せのものなのではないでしょうか。

もちろん、技術や工夫によって釣果に差が出ることはあるでしょう、しかし、そのようなことは「運があるかないか」「持っているかいないか」の差に比べたら、ほんの僅かな差しか生まないのではないでしょうか。

 

f:id:nyandaro:20200131144522j:plain

我々釣り人は、そんな僅かな差しか生まないようなことに必死になり釣りをしているのかと思うと、ちょっと虚しくなってきてしまいますね。
しかし、そんな努力も効果はゼロではないはずなのですから、これからも地道にあれこれ考えて工夫をして釣りをしていくしかないのかもしれませんね。