釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

竿一本持っていって、さっと釣る。

釣りに行く前には、様々な状況を想定して、色んな釣り方の準備をしたくなるものです。
そうなってくると、予備という意味合いでなくて、何本かロッドを車に積んでいきたくなったりします。

そして、実際に釣りに行ってみると、そんな時はあまりよく魚が釣れない気がします。

 

 

逆に、あまり気合いを入れずに、「これで釣れなかったら、まあいいか」と気軽に、ロッド一本と簡単な準備だけで釣りに行った時の方が、よく魚が釣れてしまったりします。

様々なルアーを用意したり、多種類のフライラインを準備したりして、それらに適したロッドを何本か持っていけば、あらゆる状況に対処できるわけですし、魚はよく釣れそうなものです。

しかし、実際にはそんなことをやっていると、あれこれ中途半端に試すことになって、やることが絞りきれずに、釣果も中途半端に終わるのではないでしょうか。

 

 

一本のロッドと、数種類のルアーとか一種類のフライラインで釣りをして、「これだけ試してダメなら諦めよう」と割りきった釣りをした方が、結果的にはとことんやりきれる可能性があると思います。

準備している手札が少なくても、工夫次第でなんとかその状況に適した釣りはできるものです。

あれこれタックルを変えたりすることなく、そんな手札が少ない中で出来ることだけを必死で試してみる方が、結局は落ち着いて隅々まで探れることになり、魚はよく釣れるのだと思います。

 

 

魚釣りなんて、釣られる状態の魚がそこに居れば、ちょっとした方法の違いには関係なく釣れてしまうことも多いわけですし、様々な準備をしてあまりガチャガチャと何本もロッドを持っていくようなことは無駄なのかもしれません。

どんな釣り場でも、魚をよく釣る人は荷物が少ない傾向がありますし、準備のし過ぎというのは、いけないことなのでしょう。