近年、私は夏~秋にかけては、あまりウェーダーを着用せずに、湖や川で釣りを楽しんでいます。
一度始めてみると、これがなかなか快適で便利なので、今回はご紹介したいと思います。
脚が濡れたら死ぬのか?
湖や川で立ち込んで釣りをする場合、通常はウェーダーを履いて行うものです。
しかし、あれは絶対に必要な物なのものなのでしょうか。
釣りをする時に脚を濡らすことが、そんなにマズイことなのでしょうか。
脚が濡れたからといって、そう簡単に人は死ぬものではありません。
水温にもよりますが、気温が15度もあれば余裕で耐えられます。
ですから私は、ある程度気温が高くなってきたら、ウェーダーを履かないことも多いです。
ウェットウェーディングという言葉があり、それ専用のウェアも色々と売られていますが、私はそれらもあまり使いません。
釣り用品ではないランニング用のタイツと短パンを履いて、靴だけはウェーディングシューズにして、ジャブジャブと入水してしまいます。
やはり最初は、身体が濡れることに若干抵抗があったのですが、実際にやってみると利点も多く、夏場はウェーダーを持たずに釣りに行くことも増えてきました。
ウェーダーを履かないことの利点。
動き易い。
ウェーダーを履かないと、とても身軽で動き易く、釣りがしやすいです。
より早く移動できますし、岩などにも登り易いです。どんどん歩いて、どこへでも行ける気がします。
蒸れない。
どんな透湿素材のウェーダーでも夏場に歩き続ければ、蒸れて暑くなってくるものです。
しかし、ウェーダーを履いていなければ蒸れないですし、川に入ればとても涼しいです。
水の抵抗が少ない。
ウェーダーを履いていないと、水の抵抗が少ないため、川の中がとても歩き易いです。ウェーディングシューズを履かずに、足元を足袋にすれば、一番安全に川を歩けるはずです。
荷物が少なくて済む。
ウェーダーは結構かさばるものです。しかし、タイツと短パンは、とてもコンパクトになり、大幅に荷物を削減できます。
またスポーツ用品なので、高性能の速乾素材が使われており、脱いでぽいっと車の中にでも干しておけば、すぐに乾きます。
穴が開くことを気にしなくてすむ。
ウェーダーはそれなりに高価なものですので、あまり穴を開けたくありません。
修理するのも手間がかかります。
しかし、スポーツ用のタイツや短パンなら、ウェーダーに比べれば安いものですし、多少破れても気になりません。
ですから、ウェーダーを履いていなければ、気がねなくブッシュに突っ込んだり、崖を降りたりでき、とても活動的になれます。
結果的に、ウェーダーを履いている人が避けるような場所にも行けて、よく魚が釣れる可能性も高まります。
たまに脚に棘が刺さったり傷を負うこともありますが、その程度でよく魚が釣れるのですから、我慢できるレベルのことでしょう。
釣り場で着替えなくてすむ。
車で釣りに行く場合、釣り場についてからウェーダーに着替えることが普通です。
家から釣り場がすぐでない限りは、普通はウェーダーを履かずに家を出るでしょう。
しかし、タイツと短パンなら普通にジョギングする格好なので、家から着用してでかけられます。
車の運転に不自由を感じなければ、ウェーディングシューズも履いていけます。
釣り場に着いたら、一切着替える必要もなく、そのままスタスタと歩いていき入水し、即座に釣りを開始できます。
夏場なら濡れてもすぐに乾くので、そのまま車を運転して帰ってくることもできます。
これはとても楽チンですし、バタバタと準備に手間取っている人々よりも、より早くより長く釣りをすることができます。
以上のように、死なない程度に寒くなければ、ウェーダーを履かないことで得られる利点は沢山あります。
子供の頃を思い出してみてください。川で遊ぶのにウェーダーを履いていましたか?
いつからか我々は、釣りの常識に縛られた、つまらない大人になっていたのかもしれません。
暑くなったら、泳ぎながら釣りをするつもりで、ウェーダーを履かないで釣りをしてみてはいかがでしょうか?
実は、ウェーダーを履くより、ずっと釣りがしやすいかもしれませんよ。