釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

イカコラ、タココラ。

近頃のテレビの釣り番組を見ていると、私はプロレスの長州力の「なにコラ、タココラ」の口調で、「イカコラ、タココラ」と言いたくなってきてしまいます。
それくらい、イカやタコを釣ってばかりなのです。

アオリイカだヤリイカだコウイカだと、エギやスッテでイカを釣り、タコをタコエギで引っ掛け、釣りは釣りだけれども魚釣りの番組ではないことが、とにかく多いのです。

 

 

youtu.be

 

そんなに人気がある釣りなのか、私には疑問でしかありませんが、とにかくメーカーがイカやタコ釣りに使う物を、熱心に宣伝したがっていることは確かなようです。

それなりに数が釣れやすく、エサも必要でなく、食べても美味しいということで、「釣ったものを食べたい」というような古典的な日本の釣り人にはぴったりですから、釣りの初心者などにもアピールしやすいのかもしれません。

ただ、やはりある程度釣りをしたことがある人なら、いつでもイカやタコばかり釣っていたら退屈してしまうと思いますね。
イカ釣りやタコ釣りではなく、魚釣りをしたくならなければ、釣り人とは言えないのではないでしょうか。

 

 

イカ釣りやタコ釣りって、なんだか釣りというよりは漁に近いもののような気がします。
魚の口に釣り針が掛かり、冷や冷やしながらやり取りするというような、釣りならではの感覚はないわけですし、やはり面白みに欠けるでしょう。

エギングが流行ったのは、PEラインが使われるようになったからだと、よく言われています。
PEラインが使われる前は、ラインの感度が悪く、イカなんかは釣ってもゴミを引っ掛けているような感覚しかなく面白くなかったそうです。
そこが感度の良いPEラインになると、ギュンギュンとイカの動きが分かるようになり、ようやくハマる人が増えたということです。

 

[rakuten:casting:10453626:detail]

 

このように、イカ釣りやタコ釣りというものは、そもそもが魚釣りではないわけですし、釣り本来の面白さや感動を味わうには、ちょっと物足りないものだと思います。

「イカコラ、タココラ」なこんな時代ですから、釣り初心者の人の中には、イカやタコばかり釣っている人もいるかもしれませんが、そんな人は是非魚釣りもやってみて欲しいと思います。
魚の引きや美しさを知ったら、もうイカやタコばかりでは満足できなくなることでしょう。