釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

釣り動画を見る時のポイント。

私は、YouTubeなんかで日本のくだらない釣り動画が、おすすめに出てくるのが嫌なので、釣り関連の動画は極力見ないことにしていました。

しかし、ある日「このチャンネルをおすすめに表示しない」というブロックのようなボタンがあることに気づき、海外の釣り動画は見るけれど、日本の動画は全てブロックし続けることにしました。

せっせと根気よく数週間ブロックし続けると、ようやく私の嗜好が反映されるようになったのか、今ではYouTubeを見ていても、ほぼ日本の釣り動画は表示されなくなりました。

 

 

こうして、安心して釣りの動画を見られるようになったのですが、やはり海外の動画は良いですね。
日本みたいにDQNが騒いでるだけみたいなものは少ないですし、素晴らしい景色の中で素晴らしい魚が釣れるような動画が沢山見られます。

そして、何よりも大きい魚を釣るための勉強になることも多いです。

私が見るのが好きなのは、1メートル前後の魚がフライフィッシングで釣れるアトランティックサーモンやスティールヘッドの動画ですが、こういったものを激しい流れの中で掛けた時に、どうやってランディングするのか、どうすると失敗するのか、という点に注目して見ています。

ランディングに成功する場面も失敗する場面も沢山見られますから、どうすると成功するか分かってきますし、「自分だったらこうするな」とか考えることができます。

 

 

まあ、そんなことを考えたところで、それを生かす機会はなかなか無いわけですが、いつか大きな魚を釣ることがないとも限らないのですから、無駄ではないと思っています。

釣り動画を見る時には、ただ「凄いなー」とか「いいなー」とか、ボーッと見ているだけではもったいないと思います。
どんなに凄い動画も現実なのですし、自分にだってそんな釣りをする日が来る可能性はあるのですから、少しでも学べるところを探して教材として有効に活用したいものです。