釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

ダイソーのミノーモンスターで、まだ魚は釣れないこと。

100円ショップのダイソーでは、釣り具がいくらか売られていて、それなりに使えるものが多いのですが、そんな中の大ヒット商品に、ミノーモンスターというミノープラグがあります。


ミノーモンスターとは。

f:id:nyandaro:20200125112042j:plain

ミノーモンスターとは、ダイソーが誇る最強のルアーです。
愛好家達は、略してミノモンと呼び、かつては売っているダイソーがあれば、大量に大人買いしている人が居たほどでした。(大量に買ったら安い意味がなくなるのではないか…?)

ミノーモンスターには、シンキングとフローティングがあり、ボディの形状が違います。
それから7センチから確か14センチ程度?の物までサイズバリエーションもあり、結構本気で作っている感じです。

とは言え、そこは100円商品、それなり詰めが甘いところはあるので、愛好家達は多少のチューニングして使うことが多いそうです。

 

f:id:nyandaro:20200125112228j:plain

フックとスプリットリングは、強度に不安があるので交換。
また、各アイの付け根には、接着剤を注入して補強。
それから、真っ直ぐ泳ぐようにアイの角度をペンチで調整。
これくらいのチューニングで、ミノーモンスターは初めて釣り場で使用できるレベルになります。

正直、この手間を考えたら、100円でもあまりお得なルアーとは言えないかもしれません。中古釣具店に行き、200円程度のまともなミノーを買ってきた方がずっと良い気がしてしまいます。
しかし、「ダイソーのルアーで釣る」ということに意義があると思う人には、価値のあるものなのです。

 

まだ釣れていないが、釣れないことはないはず。

f:id:nyandaro:20200125112334j:plain

さて、このミノモンですが、私も「これで釣れたら愉快だろうな」と思い、いくつか買って持っています。

釣り場でも少しだけ使ったことはありますが、まあ普通に泳ぎ、普通に釣れそうなものです。
ガラスのラトルみたいな音がするのが、ちょっと気になりますが、釣れる時には関係なく釣れそうですから、問題にはならないはずです。

その時は、結構大きなアメマスがミノモンを追ってきたのですが、食わせることはできませんでした。
きっとこれは、ルアーのせいではなく、私の腕の問題だと思います。

 

f:id:nyandaro:20200125112559j:plain

ただ、 それ以降ミノモンを投げたことは、私は一度もないのです。
問題なく魚が釣れそうとは言え、ミノモン以外の実績のあるルアーを沢山持っているのに、わざわざミノモンを投げるというのは、相当心に余裕がないとできないことです。

私は、いつでも魚が確実に釣りたいと思ってしまうような、卑しく心に余裕がない釣り人ですから、興味本位で買ってみたものの、ミノモンを使用する機会がないのです。

いつかミノモンで魚を釣る時が来たら、その時はもう自分の釣りに満足しきって、余裕たっぷりな時なのでしょう。
早くその日がきて、のんびり穏やかな気持ちで釣りをしてみたいものです。