釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

ジグサビキはセコいか。

近頃、巷ではジグサビキなる釣り方が流行っているらしいですね。

これは、メタルジグを投げて釣る時に、ジグの上の部分にいくつかサビキ針を付けておき、ジグでの釣りとサビキ釣りが同時に行えるというもののようです。

ジグ側で回遊魚などの大きめの魚が、サビキ側でアジなどの小物が釣れるので、大小問わずどんな魚も逃がさないという鉄壁のシステムなのではないでしょうか。

 

f:id:nyandaro:20200926144719j:plain

こういった釣りを、一部の人はセコいと言って非難したりするようですが、サビキを付けたくなる気持ちは、私はよく分かる気がします。

理想としては、メタルジグ単体を投げて大きな魚が釣りたいには違いないものでしょうが、毎回そういった勝負ができるだけの恵まれた釣り場に立てる人ばかりではないはずです。
「何でもいいから魚が釣れれば御の字」というような場所で釣りをしている人は、少なくないのではないしょうか。

 

f:id:nyandaro:20200926144903j:plain

そういった場所で釣りをしていれば、誰だって「とりあえず何か釣りたい」と思うのは当然で、そのためにサビキを付けたくなるのは、仕方のないことなのではないでしょうか。

えらく気取った釣りに見られているフライフィッシングの世界にだって、ドロッパーというフライを二つ付けるシステムがあります。
これもセコいと嫌う人も多いですが、使っている人も中にはいます。

これだって、「とにかく魚が一匹釣れれば大成功」というような場所なら、そこまでセコいと気にするほどのことではないと、私は思います。

 

f:id:nyandaro:20200926145249j:plain

そもそも、釣りは個人的な趣味であり、本人が納得した方法で釣れば(著しく非常識な方法でない限り)、それに他人が口を出す権利はないはずですから、メタルジグにサビキを付けようが、フライを二つ付けようが、他人がセコいと非難することはできないのかもしれません。

ですから、ショアジグサビキをする人も、「セコ過ぎるかなぁ」と、あまり卑屈になる必要はないのではないでしょうか。
誰だって、魚をなんとか一匹は釣りたい気持ちは一緒ですよ、きっと。