釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

「僕が凄いんじゃなくて、海が凄いんです」自然に謙虚に釣りができるか。

いつだったか、テレビの釣り番組でプロのような人が磯釣りをしているのを、チラチラと見ていたことがありました。

流石にプロらしく、その人はバシバシと魚を釣っていましたが、そこにアシスタントの女の子が寄ってきて「凄いですね!釣れましたね!」というようなことを興奮気味に言いました。

その言葉に対してそのプロは、「僕が凄いじゃなくて、この海が凄いんです」とさらっと答えていました。

 

f:id:nyandaro:20200518104943j:plain

魚を釣った直後に、こんなに謙虚な気持ちを保て、すぐに自然への感謝を表せられるとは、「この人はタダ者ではないし、なんてカッコ良いのだ」と私は唸ってしまいました。

釣り人なら誰だって、魚が釣れたら興奮して、ちょっとは有頂天になったりしてしまうものなのではないしょうか?

「狙い通りだ」とか「やっぱり俺には釣れた」とか、人によっては「俺は天才」だとか思ったり言ってしまうものではないでしょうか?

私だって、魚が釣れたらルンルンして、多少はビッグマウスになりそうになってしまうことは多々あります。

 

しかし、この磯釣りのプロは、まさに魚が釣れた興奮度マックスの瞬間に、迷うことなく謙虚に自然への感謝の言葉を即時に口にしていたのです。

こんなに素晴らしい人格者の釣り人は、そう滅多に居るものではありません。

そして、もし少しでも多くの釣り人がこの人のような謙虚な自然への感謝の気持ちを持って釣りができるようになれば、今よりもずっと気持ち良く多くの人が、釣りを落ち着いて楽しめるようになるのではないでしょうか。

 

f:id:nyandaro:20200518105115j:plain

私も彼を見習って、これからは魚が釣れた時は、「自分が凄いのではなく、川や湖が凄いのだ、自然のおかげなのだ」と思うようにしようと誓ったのですが、魚が釣れた瞬間はどうしても気持ちが上ずってしまい、なかなかそう簡単には思えないものですね。

ちょっと興奮が醒めてきた後からでも、「今日の川は素晴らしかった。自分が偉いのではないんだ」と振り返るようにして、少しずつでも謙虚に自然に感謝できる釣り人になれるように努力していきたいと思っています。