グレング。
この言葉を聞いた瞬間、私は機動戦士ガンダムの「ジオング」か「ゲルググ」のパチモノのプラモデル(ガンガル的な)か何かかと思いましたが、釣りの釣方だそうです。
グレ(メジナ)をワームで釣ることらしく、確かに言われてみれば「魚種+ing」という昨今の釣り業界の釣方ネーミングの法則そのままの言葉です。
このアジングだオクトパシングだという、一連のネーミングについては、そもそも名詞にingを付けるのはどうなの?とか、とにかくダサすぎないか?とかいった批判は、それなりにあるはずなのですが、一向になくなることはなく、ついにグレングですか…
もう人を笑わせにきてるとしか思えないですし、笑わせることで親しみやすさを覚えさせる作戦なのですかね。
とにかく、グレングはちょっと面白すぎる名前だと思うのですが、皆さんも笑えてきませんか?
ついでに、ちょっと気になったこととして、グレをワームで釣る時は、コマセは撒くのでしょうかね?
撒くとなると、準備がめんどくさいですし、スマートな釣りではありませんね。
でも、撒かないと普通の餌釣りをしているおじさんに、「オレの撒いた餌に寄ってきた魚を釣ってるんじゃねぇ」と絡まれて大変なことになりそうです。
海のルアーフィッシング創成期には、磯で釣りをする時にはこういったトラブルを防ぐために、撒かなくてもコマセを準備していたなんて話もありますから、グレングがかなりメジャーになるまでは、こういった危険はあるのではないでしょうか。
なんにしても、グレングとくるとは、この名前も対象魚もちょっと意表をつかれましたね。
確かにグレは結構引きそうですし、ワームで釣っても面白そうですね。
アジングよりは、ずっとやってみたい気がしてきます。
来年は、どんなingの釣りが出てくるのか、想像しておくのもちょっと面白いかもしれませんよ。