釣りをしていると、やっぱり耳栓って便利だよなと、私は思います。
もちろん釣りをしている最中に耳栓をすることはありませんが、釣りの前後に結構活躍するものなのです。
釣りを本気でしているのなら、日帰りでしか釣りをしない人なんていないはずです。
車中泊したりテント泊したり飛行機の中で寝たりして、宿泊することがあるはずです。
こんな時には、車中泊なら周りの車がエンジンをかけていてうるさいことがあります。
テント泊なら、他所のテントからイビキ声が聞こえてきたり、動物の気配が気になったりします。
それから、乗り物に乗っている時には、ガタガタゴーゴーうるさいものでしょう。
こんな風に、周囲の雑音が気になって、よく眠れないようなことが、釣りの前後には多いものです。
こういった周囲の雑音が気になる時には、耳栓をするだけでスッと自分だけの空間に入ったような感覚になり、よく眠ることができます。
よく眠れれば、起きた後には集中して魚釣りができるわけで、釣果アップにも繋がるでしょう。
100円ショップの物で充分ですから、釣りに行く時にはいつでも荷物に耳栓を入れておいて損はないと思います。