釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

釣れた人に「おめでとうございます」と言うのは嫌味か。

たまに魚が釣れた人に向かって、「おめでとうございます」と言う人がいますが、あれはあまり良くないことなのではないかと、私は思っています。

 

f:id:nyandaro:20200627103238j:plain

魚が釣れて、もしもその人がその魚に100%満足しているのなら、「おめでとうございます」と言われれば、素直に喜べて嬉しくなるものでしょう。

しかし、もしその人がその魚に対して、サイズや魚種などの面で少しでも不満を抱えているとしたら、どう思うでしょうか。

「そんなに大袈裟に祝福されるようなことじゃないんだ」と思って素直に喜べないでしょうし、思い通りの釣りができていないことが余計に辛くなってくるのではないでしょうか。
プライドの高い人だったら、「この程度の魚で、そんなことを言うなんて嫌味か?」と気を悪くしてしまうことがあるかもしれません。

 

f:id:nyandaro:20200627103348j:plain

さらに、これが釣りのガイドが言った言葉だとすれば、もっと別の意味を持ってくる可能性もあります。

「おめでとうございますと大袈裟に持ち上げて、その魚で客に満足してもらおうとしている」ような、かなりの逃げの体勢に入っていると思われないでしょうか。
言われた側からしてみれば、「この魚を釣るためにお金を払っているわけじゃないんだけどなぁ、ごまかそうとしてないか?」と思ってしまっても不思議ではありません。

 

f:id:nyandaro:20200627103441j:plain

このように、「おめでとうございます」という言葉は、100パーセント満足していない釣り人にとっては、様々な負の感情を巻き起こす可能性があり、あまり気持ちの良い言葉だとは言えないはずです。

ですから、もう誰の目に見ても凄い魚が釣れた時以外は、軽々しく言ってはいけないのではないかと、私は思っています。