釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

2,000円以下の安いフライライン と有名メーカーの物の差。

フライラインというものは、昔からあるような有名メーカーのものですと、なかなかのお値段がします。

種類や長さによって差はありますが、概ね5,000円~10,000円といったところが相場なのではないでしょうか。

昔からやっていた人達にとっては、これくらいの値段なのが当たり前であり、特に不思議でもない価格に感じるのかもしれませんが、ちょっと冷静に考えてみると、適当な糸に樹脂を被せただけのものが、一万円近くしたりするのは、おかしいですよね。

それでも、今は昔と違って良い時代で、中国メーカー製などの安いラインも沢山売られていて、1,000円から2,000円程度の値段ものもあります。

 

f:id:nyandaro:20200911115409j:plain

こういった安物を使ったことのないブルジョアな人達は、どれくらい有名メーカーのものと品質などに差があるのか知らない人もいるかもしれませんから、ここで簡単に説明しておきましょうか。

正直、差はあるにはあります。
ラインのコーティングの質や、しなやかさや固さや伸び、耐久性などに、違いがあるにはあります。
でも、その違いは魚を釣る上では、差を生まない程度のものだと思います。

このような細かな違いが気になる人は気になるのでしょうが、2,000円のラインで釣れない人が、10,000円のラインに変えたから、魚が釣れたなんてことは起きないはずです。
ちゃんと基本的な釣りができている人なら、2,000円のラインでも10,000円のラインでも、ほぼ変わりなくキャストでき、何の変わりもなく魚は釣れるはずです。

 

f:id:nyandaro:20200911115528j:plain

それに差があるにしても、そこまで品質が悪いものは滅多にないと思います。
有名メーカーの一番安いラインなどと比べれば、あまり違いはないのではないでしょうか。
中国のメーカーは、そういった物を下請けで作っている可能性も高いのですから、同じ物とはいかなくても、似たような物なのかもしれません。

 

f:id:nyandaro:20200911115612j:plain

いくら高いラインが長持ちするとはいっても、ラインというものは消耗品ですから、何年も使っていたら徐々にダメにはなってくるわけです。

それだったら、2,000円以下のそこそこの品質の物を、まめに交換した方が、ラインが良い状態で釣りができる期間は長くなるのではないでしょうか。

このように、2,000円以下のフライラインは、高い物と比べると多少は質が落ちるものの、使い方によっては実は高級ラインを長く使うよりは、効率の良い釣りができるのではないかと、私は思います。