釣りにゃんだろう

猫のように気まぐれに 独断と偏見に満ちた釣り情報をお届け

アイルマグネットDB/マグダーター

一昔以上前に、リップがなく、斜めになっている頭に水流を受けて泳ぐタイプのミノープラグが流行っていたようですが、そんなプラグの中の超名作としてアイルマグネットDBがあります。


今でも釣れます、売れます。

f:id:nyandaro:20191022133821j:plain

このタイプのルアーはリップがないため空気抵抗が小さくよく飛びます。
また、水流を受ける面も大きいので、しっかりと泳ぎます。

そして、アイルマグネットシリーズは日本のラパラと言って良いくらい、基本性能に優れたルアーを発売しているヨーヅリ(デュエル)製なので、魚が釣れないわけがありません。
ヨーヅリは、そもそも漁具会社であったので、釣れない物は売るはずがありませんし、無駄に高価なものも売らない傾向がある気がします。

 

f:id:nyandaro:20191022134415j:plain

どんな状況でも安定したアクションをしてくれ、釣果にムラのないミノーなので、今でも愛用している人が沢山いるようです。

特に磯からのヒラスズキゲームなどでは、愛用者も多いようです。

このルアーのように太めのボディでブリブリ動くというルアーは、最近は好まれない傾向があるようですが、こういった昔ながらのルアーの方が釣れるということも、実際には少なくないのでしょう。

実力と人気のあるルアーですから、中古になってもバカみたいには安くはならないのも特徴です。

 

f:id:nyandaro:20191022134601j:plain


また、愛用者がいるのは日本国内にはとどまらないようで、世界中であらゆる魚が釣られているようです。
マグダーターという名前で海外では売られ続けているのも、よく釣れて人気が高い表れなのではないでしょうか。


タイメンのマストルアー?f:id:nyandaro:20191022134500j:plain

私は、ソルトウォーターの釣りはあまりしないのですが、このルアーを買い溜めています。

それは、ロシアのタイメン釣りの動画を見ていると、沢山の釣り人がこのルアーを使っていて、またよく釣れる場面が出てくるからです。
150センチ以上の魚も釣れている様子を見たこともあり、川の流れの中でもこのルアーの実力が高いことを伺わせます。

私は、今のところロシアに行く予定はないのですが、モンゴルには嫌でも行かなくてはならないような状況なので、中古屋などで見つけたらとりあえずこのルアーを買っています。

 

f:id:nyandaro:20191022134740j:plain

今のところ、リップのあるアイルマグネットではよく釣っているのですが、DBではまだ釣っていません。
そろそろロシア人と同じように、大きな魚を釣ってみたいものです。
今度行った時は、このルアーの実力と実績を信じて、積極的に投げてみようと思っています。